こんにちわ!!
また台風!!
家に閉じ込められているので
夫と朝から部屋の掃除など
本日はカップ類の茶渋を取る作業
夫に任せたら早いったら!!
家中のカップがピカピカに!!
9999っっp0−
↑
これ今キンが打ち込んだので
皆の衆へのメッセージかと思い残しておく(笑)
本日のコーデはコーデなんつーもんではなく
ただ着ているだけでござる
出かけないので実際にはベルトもネックレスもしておらず
このPO大好きなのだ〜
そして、スカートはマーメイドの赤の方で
着やすく暖かくシワにもならず
ほんとに重宝
で、皆様のブログでの購入品で思い出したのであるが
去年のシクレで
ゴブラン風味のコートをゲットしておって
これね!!
着るととてもステキなのだが
なぜか写真写りが悪いお方
後ろ姿もステキ!!
本日のキン
ハロウィンだからなにか仮装させたいのであるが
我が家にはこんなものしかなくて・・・
ハロウィン感ゼロ!!爆
嫌がるのでそっと乗っけただけ

昨日出かけた梅田の地下街
ハロウィン一色
あいにくの台風で
イベント楽しみにしていた方
残念ね・・・
昨日出かけていたお友達は大丈夫だったのかな?
昨日
夫の会社が主催している
「ライフワークセミナー」というものに出てきたのである
これは
将来的な資金や年金の計算をして
貯蓄額や負債額と合わせて
どのような生活設計が出来るかを具体的に試算するもの
将来はどうなるかはまだまだ様々な要因があるため
確定的なことはわからないが
とりあえず大まかな状況だけはつかめた
それによって
何をいつどう準備していけばいいかの
時間的な目測を建てることができたのは収穫であった
このセミナーで感じたことは
人は社会制度に守られてもいるし
また反対にその制度によって苦しめられてもいる
という
当たり前といえば当たり前の事実
制度の中に収まっているとそれなりに保障も受けられるが
それから外れていると
非常に苦しい立場に陥る
良くも悪くも「制度」の範疇で生きること前提で
国が成り立っている
事情があって制度に則って生きられない人たちだって
たくさんいるわけだから
そういう方たちもなんとか不安を感じずにすむような
社会になって欲しいと願う
笑ったのが
「具体的な試算になるととたんにご夫婦の雰囲気が悪くなることがありますから
どうか仲良くお願い致します」
と、ファイナンシャルプランナーの方がおっしゃる
きっといろいろな企業で同じようなセミナーをしていて
いろいろな場面を見てきているのだろうな
と、雰囲気が悪くなった会場を想像し
お気の毒になる
苦手分野に取り組んだ一日だったのでとても疲れた
夫も帰宅してぐったり寝込んでいた
でも避けて通れないことだから
今からしっかり準備していこうと思う