夏が近づいてきている。
湿度が日増しにまし、日差しが出ると暑い日が出てきた。
もうすぐ夏。
我が家は毎年必ずこの時期に味わうものがある。
それはプラムの砂糖煮
簡単でプラムを買ってきて半分に割り鍋に並べて砂糖を振り、レモンの輪切りと一緒に無水で短時間煮る。
プラムは柔らかいので短時間でいい。
ふわっと柔らかくなったらもう出来上がり。
それを冷蔵庫で保存し、炭酸をかけて飲む。
プラムの部分はスプーンですくって食べる。
レモンを入れてもいい。
プラムの香りが鼻孔を抜けるときああ、また夏が来るな・・・と感じる飲み物だ。
夏は紫外線が強くなるし、汗でミネラルも喪失しがちだ。
なのでたっぷりとビタミンを含んだ野菜を積極的にとっていきたい。
夏野菜たちに感謝しながら食事を楽しもう。
アボガドとトマト、オリーブ、チーズ、ゆで卵のサラダ
京都の甘トウガラシ
辛み大根一本分の大量大根おろし
大きなホッケ
青しそをのせた冷ややっこ
ごちそうさまでした!!