エッ!入るの?? | 60代一人暮らし

60代一人暮らし

2022年3月 ダンナ様が亡くなり一人に…淋しさで泣く時もあるけど ダンナ様の分も前を向いて 元気に生きて行く

昨日の朝は お粥が食べれなかったけど


今朝は お粥と味噌汁 食べれました爆笑



介護ベットの寝心地は 何も言わなかったけど

どうだったのか⁉︎


何も言わないということは 

良かったと言うことに しときましょウインク





今日は お昼に入浴介助のことで

うちのお風呂場を見たり 入浴の説明をしに

ケアプランナーNさんと 入浴介護のスタッフが来る日



先に入浴介護の人が4人来て

何か大きな道具を持ってる⁉︎


「失礼しますねぇ〜」って入って来たと思ったら



リビングの介護ベットの横に


お風呂を組み立てだした ポーン



(アレ〜今日は話だけって言ってたのに⁉️)



でもスタッフさん達 テキパキと動き



お湯を入れ始めたポーン




そんな時に Nさんが来て


エッ! 今日は説明をするだけですよ!



スタッフ4人 エッ!

でももうお湯入れてるし…



もうここまでしたんですから

入浴して下さい



って言って ダンナ様は入浴することに…



全員…すみません💦 連絡ミスです



ガーンガーン







たくさんの入浴剤を見せて

「どれがいいですか?」「ゆずで!」



女性2人男性2人で 無駄な動き無し!

ホント プロだねぇーって感じ



いつも家で 小さく狭いお風呂で


肩までつかれたことないから


足を伸ばして 髪の毛から全身


丁寧に洗ってもらって 



嬉しいと言うより



あまりの突然なことで キョトン目とした



その顔が おかしくてゲラゲラ




入浴が終わって 寝巻きも着せてもらって


王様になったみたいだ  ってゲラゲラ



そりゃぁ〜そうでしょう

若い女性2人に 優しく洗ってもらったんだもんね



この先 動けなくなったら


月2回は 入浴してもらえそうです!



お湯が少しぬるかったみたいだけど



良かったねビックリマーク