5/5 Guns N' Roses  K-Arena YOKOHAMA | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

昨日 5月5日
Kアリーナ横浜へガンズ・アンド・ローゼズのライブを観に行ってきました。
 
1989年 ロサンゼルスのローリング・ストーンズ スティール・ホイールズ・ツアーの
ゲストで出演した時以来です。
 
国内では初めて
何故か国内では観に行っていなかった。
 
Kアリーナ横浜は初めて
横浜駅から10分位らしい
人の流れに沿って会場へ向かいますが
駅から10分?
駅のホームに着いてから30分位かかった気がする。
 
早めに出発してよかった。
 
ようやく会場に着いてに入ります。
 
男性トイレは長蛇の列。
昔 武道館で女性が男性トイレに入っていましたが
男性は女性トイレに入りづらいですよね。
 
私はA席でLEVEL7(階段が大変泣) 
会場のかなり後方ですがほぼ真ん中なので良く見えます。
 
定刻より20分位遅れて開始
オープニングは「Welcome to the Jungle」
最初から当然盛り上がります。
 
アクセルは黒のトップス
声は出ている気もする。
MÇや曲の中でTOKYO と言っていて
ここはYOKOHAMA というべきなのかな
その後はYOKOHAMAと言っていた。
 
パンキッシュな曲はダフが歌いますがダフは60過ぎてもカッコいいスター花
これ以上刺青増やさないで
 
Thin Lizzyの「Thunder and Lightning」を歌ってビックリ😲
スラッシュがジョン・サイクスのフレーズを弾きます泣泣
 
新しいドラマー アイザック・カーペンター
パッと見 モトリー・クルーのトミー・リーに似て
上半身裸で肉体美を披露筋肉
 
サイドギターのリチャード・フォータス はロニーウッドに遠目似ていてカッコいい

 

アクセルは一時の激太りよりはかなり痩せましたがもう少し絞って欲しい

それと途中で着ていた2着のジャケット

体形がカバー出来ていないし似合っていない(と思う)

声はオープニングより終盤の方が出ていたと思う。

 

スラッシュのギターソロもあり。

アクセルがピアノを弾いたり

2時間で終わるのかとおもったら3時間もびっくりマーク

帰りの電車が心配になります。

 
「Paradise City」で帰る観客が出はじめたので
私も帰ることに。
 
帰りも横浜駅まで遠かった泣くうさぎ

 

セットリストを後で見ると

デビューアルバム『Appetite for Destruction』

から7曲でこのアルバムの曲が盛り上がっていたと思う。

 

途中でアコギの曲等で中だるみ感があって

2時間に詰め込むのとどちらがいいのか。

コアなファンなら3時間でもいいと思いますが。

でも、3時間も全力でプレイしてくれたメンバーに感謝<(_ _)>

 

3時間聴いた印象は今更感かもしれませんが

ガンズはヘヴィメタル・バンドではないということ。

 

デビュー当時数多くの

ヘヴィ・メタルバンド,LAメタルバンドの中で

ガンズのことを渋谷陽一が珍しく推していたのはその音楽性からでしょうか。

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 (事前に発表されていたらしい)

5/5 K-Arena YOKOHAMA Set List

01. Welcome to the Jungle
02. Bad Obsession
03. Chinese Democracy
04. Slither (Velvet Revolver cover)
05. Live and Let Die (Wings cover)
06. Mr. Brownstone
07. Estranged
08. You Could Be Mine
09. Double Talkin' Jive
10. Knockin' on Heaven's Door (Bob Dylan cover)
11. Perhaps
12. Coma
13. Sorry
14. It's So Easy
15. Rocket Queen
16. Thunder and Lightning (Thin Lizzy cover)
17. Better
18. Don't Cry
19. Slash Guitar Solo
20. Sweet Child o' Mine
21. November Rain
22. Wichita Lineman (Jimmy Webb cover)
23. Patience
24. Hard Skool
25. Nightrain
---encore---
26. Absurd
27. Madagascar
28. Happy Birthday to You (Mildred J. Hill & Patty Hill cover)
29. Paradise City