渋谷陽一氏DJのNHK-FM『ワールドロックナウ』3月末で終了 | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

渋谷陽一氏DJのNHK-FM『ワールドロックナウ』3月末で終了 1997年放送開始から27年

 

ロッキング・オン・グループ代表取締役社長で音楽評論家の渋谷陽一氏がDJを止めるNHK-FMのラジオ番組『ワールドロックナウ』(毎週土曜 後9:00)が、3月30日の放送をもって終了することが14日、番組の公式サイトで発表された。1997年の放送開始から27年で幕を下ろすことになる。

渋谷氏は昨年11月17日、病気療養のため入院することを報告。『ワールドロックナウ』のDJは、音楽評論家・伊藤政則氏が代打を務めてきた。

渋谷氏のブログでは「ワールドロックナウは、3/30(土)の放送をもって終了いたします。1997年の番組スタートから27年。長い間番組を愛して応援していただき、ありがとうございました」と感謝を伝えている。

ネットでは「マジか…」「ツラい」「ついにこの日が、、、」「渋谷さんの選曲がどれだけ私のツボだったか…」と終了を惜しむ声が続々。「番組終了残念です。元気になって渋谷さんの声をまた聴きたいです」「渋谷さん、早く元気になって戻ってきて欲しいな」との声も広がっている。

 

https://www.sankei.com/article/20240215-46UYV6VGWVNVVIEY22WPOZ36KU/

 

 

渋谷陽一 前にブログで書いたのですが

KISSが初来日の時 ピーター・クリスのドラムソロについて

”あれなら俺にもできる キッスではテクニックがない人”

が記憶に残っています。

 

「こんばんは 渋谷陽一です」

FMの番組は聴いていました

本人好きではありませんが回復して欲しいです。

 

FM番組で知ったStyx 「I'm O.K」

 

 

音楽評論家の渋谷陽一さん(72)がDJを務めるNHK-FMの人気音楽番組『ワールドロックナウ』が2024年3月30日の放送をもって終了すると、NHK公式サイトなどが2月14日に発表した。

この発表は、X上などで大きな話題になり、ロック音楽のファンらから名残惜しむ声が次々に寄せられている。

「ついにこの日が」「ショックです。残念です」

ワールドロックナウは、洋楽のロックを渋谷さんが紹介するスタイルで、1997年にスタートした。

毎週土曜日の夜に放送され、新旧のロックを中心に、渋谷さんが選曲した音楽やリクエスト曲を流すなどして、長い間ファンに親しまれてきた。渋谷さんは、音楽雑誌『ROCKIN'ON JAPAN』などを出しているロッキング・オン・グループの社長も務めている。

同グループは23年11月17日、渋谷さんが病気療養のため入院すると公式サイトなどで発表し、番組サイトでも、次のように伝えていた。

(以下引用)

「番組DJの渋谷陽一さんは、病気療養のため入院することになりました。当面の間は出演をお休みします。しばらくは番組DJとして、音楽評論家の伊藤政則さんが出演します」

 

その後、24年2月14日になって、番組サイトで、「『ワールドロックナウ』は、3月30日(土)放送回をもって番組を終了します」とアナウンスされた。同グループサイト内の渋谷さんのブログ「渋谷陽一の『社長はつらいよ』」でも、番組の終了を告げ、「1997年の番組スタートから27年。長い間番組を愛して応援していただき、ありがとうございました」と感謝の意を示した。

この発表は、X上などで驚きをもって迎えられ、ファンらから、「ついにこの日が」「渋谷さんの優しい声で語る熱いロックの話好きだったのに...」「ショックです。残念です」「お疲れ様でした。早く元気になってください」といった声が寄せられている。

追記(2月15日12時):番組終了の理由について、NHK広報局は、J-CASTニュースの取材に対し、「番組DJの渋谷陽一さんが、病気療養で入院されていることを受け、番組の今後について、出演者サイドにもご相談のうえ、今年3月をもって終了することとしました」と説明した。後継の番組については、「今年4月から、新番組『洋楽シーカーズ』を、毎週土曜日午後9:00(ワールドロックナウと同じ枠)に放送します。DJは大貫憲章さんと伊藤政則さんのお二人で、新譜情報がメインの洋楽番組を予定しています」と明らかにした。

 

J-CASTニュースより引用