エアチェック | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

エアチェック

個人が私的に、主にFMラジオの放送番組を録音して楽しむこと、またその録音した媒体のこと(wikipedia

 より)

 

ロックを聴き始めた頃はサブスクはもちろん、レンタルレコード店もなかったので

主な情報源は音楽雑誌とFM放送でした。

 

FM雑誌(私は週刊FM)を毎週買ってきて録音する番組をチェックしていました。

 

ポリスやMSGの初来日のライブ等。

 

今はYoutube等でほとんど聴けますが録音したカセットテープには愛着があります。

 

 

 

 

FM雑誌片手にエアチェック、カセットをドレスアップし、

読者欄に投稿――あの時代を愛する全ての音楽ファンに捧ぐ!

 元『FMステーション』編集長が表も裏も語り尽くす、80年代FM雑誌青春記!

 

『FMステーション』とエアチェックの80年代; 僕らの音楽青春記 (河出文庫)

 

MSGが初来日した時 FMで放送して録音したカセットテープを間違って消してしまいました。

コージーのドラムソロが入っていたのに泣泣

その後発売されたアルバムではコージーのソロはコージーがその日体調不良のためカット。

 

長い間ソロを聴くことが出来ませんでした。

 

2001年には「完全版」リマスターCDが日本発売されましたが、コージー不調のため大阪公演の夜の部のライブ音源が使用されています。

 

コージーのドラムソロも幾つかパターンがありますが

MSG初来日の時は

633 Squadron ~チャイコフスキー 1812年 の フルコース