ミステリー記念日 | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

10月7日はミステリー記念日

 

1849年10月7日にミステリー小説(推理小説)の先駆者であるエドガー・アラン・ポーが亡くなったことが由来となっています。 

 

エドガー・アラン・ポーを題材にしたアルバムがありました。

 

 

THE ALAN PARSONS PROJECTのデビュー作

 

『TALES OF MYSTERY AND IMAGINATION: EDGAR ALLAN POE』

怪奇と幻想の物語~エドガー・アラン・ポーの世界

 

エドガーアランポーの世界を
音楽にしようとしたのがこの1976年リリースの本作

邦題「タール博士とフェザー教授の療法」
アルバムからの1stシングル曲です。
Voはジョンマイルズ。

 

日本の女性ヴァイオリニスト、山根星子が加入して現在も活躍中のTangerine Dream

 

『EDGAR ALLAN POE'S THE ISLAND OF THE FAY』2011年リリース

Edgar Allan Poeの小説『THE ISLAND OF THE FAY(妖精の島)』のイメージ/インスピレーションをサウンド化。

 

山根星子の即興演奏が話題「FAYFay Bewitching The Moon」

 

LOU REEDが2003年にリリースしたアルバムThe Raven』ザ・レイヴン

エドガー・アラン・ポーをテーマにしたコンセプト・アルバム

デヴィッド・ボウイが参加

「HOP FROG」