The Other Woman もう一人の私 | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

 CDを整理していて見つけたけれど、随分と長い間聴いていなかった。

 

『The Other Woman』はイギリスのプログレッシブロックグループの

Renaissance のアルバム名で

 

邦題は「もう一人の私」

Renaissance The Other Woman album cover

『Other Woman』

意味は愛人、不倫相手 

 

 

 

Renaissanceのアルバムといっても、

Renaissance解散後 ギターで中心人物のマイケル・ダンフォードが

1995年ステファニー・アドリントンというアメリカ人の女性をボーカルに迎えて

作ったのが今回の『The Other Woman』です。

 

アルバムにはRenaissanceとなっていますが

Michael Dunford's Renaissanceのディスコグラフィとして区別されています。

Renaissanceの公式ホームページのディスコグラフィーには載っていません。

 

ステファニー・アドリントン

 

ジャズ・スウィング・シンガーらしいです。

 

 

 

 

 

曲目リスト

1. Deja Vu (4:46)
2. Love Lies, Love Dies (5:00)
3. Don't Talk (3:55)
4. The Other Woman (5:20)
5. Lock In on Love (4:55)
6. Northern Lights (4:23)
7. So Blase (4:48)
8. Quicksilver (4:28)
9. May You Be Blessed (1:56)
10. Somewhere West of Here (6:11)

 

2曲目はANNIE HASLAM’S RENAISSANCE名義の実質アニーのソロアルバム『Blessing In Disguise』収録

マイケル・ダンフォードが曲をアニーに提供している。

 

6曲目は邦題 「四季」収録でライブでも定番の曲

 

 

メンバーは

 Stephanie Adlington / lead & backing vocals
- Michael Dunford / acoustic guitar
- Stuart Bradbury / electric & classical guitars
- Andy Spillar / keyboards, programming, arrangements, co-producer
- Phil Mulford / bass
- Dave Dowle / drums
- Rory Wilson / electric guitar (8)


 

ドラムのデイヴ・ドウルは70年代WHITESNAKEの初期のメンバーです。

 

 

全体的にポップな印象ですが 邦題『碧の幻想』は割と好きなので

「四季」や『碧の幻想』が嫌いではない方には聴けると思います。

アップテンポ、バラード、ケイトブッシュ風等色々な曲がありますが

ステファニー・アドリントンは歌いこなしています。

ドラマティックな曲はないので従来のシンフォニック系Renaissanceの曲は期待しない方がいいです。

 

 

youtubeには1曲めと4曲目だけUPされているので今回その2曲。

 

「Deja Vu」軽快な曲

 

 

 

「The Other Woman」バラード調

 

その他

3曲目はケイト・ブッシュあるいはリーナ・ラヴィッチみたいな

不思議ちゃん系の歌い方でルネッサンスぽくない曲

 

6曲目はオリジナルとは違ってパンチのある歌い方 

 

10曲目はドラマティックで曲の展開が少しルネッサンスを感じる曲

 

 

マイケル・ダンフォード(G)がMICHAEL DUNFORD’S RENAISSANCE名義で

ステファニー・アドリントン(Vo)に往年の名曲を歌わせたアルバムもあります。

『Ocean Gypsy』1997年リリースです。

 

9曲中 7,9曲目が未発表曲です。

 

Ocean Gypsy

 

 

 

このCDは持っていなくてyoutubeで「OceanGypsy」と「Carpet Of The Sun」を聴いただけですが

「OceanGypsy」はブラックモアズナイトもカバーしていますが

アニーが歌うオリジナルが圧倒的にいいです。

 

「Carpet Of The Sun」

ステファニー・アドリントンのバージョンも悪くない。

 

 

曲目

1.Ocean Gypsy    
2.Things I Don't Understand    
3.Young Prince And Princess    
4.Carpet Of The Sun    
5.At The Harbour    
6.I Think Of You    
7.Star Of The Show    
8.Trip To The Fair    
9.Great Highway

 

 

OceanGypsy

 

 

Carpet Of The Sun

 

ステファニーは何枚かアルバムを発表しています。

ジャズ系という印象です。

 

ソロアルバムから

Bootlegger's Blues

 

 

 

この後 ルネッサンスは再結成して

『Tuscany』を発表し2001年初来日をしています。