アルゼンチンのHRHM Rata Blanca | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

43年前の1980年 5月12日は

レインボーの東京公演 最終日でした。

 

だからというわけではありませんが

今回 取り上げるのはレインボーの影響を受けている

”アルゼンチンのレインボー”の異名をとる

Rata Blanca (ラタ・ブランカ)です。

白ネズミという意味だそうです。

 

1988年デビュー

ギタリストのヴァルテル・ヒアルディーノが中心人物で

ほとんど作曲しています。

 

アルゼンチンなのでスペイン語で歌っていますが

それ程違和感ありません。

 

後期レインボーやインギータイプの様式美メタルが好きな方向け。

 

セカンドアルバム

MAGOS, ESPADAS Y ROSAS から

「El Beso de la Bruja」

 

メロディアスな疾走ナンバー

 

 

ファーストアルバム Rata Blancaから

インストナンバー 「PRELUDIO OBSESIVO」

1993年リリース EL LIBRO OCULTO から

最初のキーボードが印象的 

ASESINOS

 

 

2005年リリース LA LLAVE DE LA PUERTA SECRETA から

タイトルナンバー LA LLAVE DE LA PUERTA

 

インギー節全開

 

 

 

グレンヒューズがゲスト

パープルのBURN

 

 

 

 

 

最期はレインボー

 

モンスターズ・オブ・ロック/ライヴ・アット・ドニントン1980 

Rainbow - Long Live Rock 'N' Roll

コージー  レインボー最後の曲😢

 

(ブライアンメイバンドでSince You Been Gon プレイしていますね)