2015年が始まりました
パパ達帰省を終え息子、姉との再会に、ルンルンです♪

その足で、もうすぐ北海道に帰ってしまう母も一緒に、モントレ沖縄に行ってきました



部屋はスーペリアで予約しましたがDX?にアップグレードしてくれていました無料で
7階だったかな?
海を見渡せるとてもいいお部屋です。
大人3人でも私は閉塞感を感じることなく過ごせました♪



室内プールは本来有料なのかな?
ちゅらとく特典で無料で利用しました!
冬に遊ぶにはじゅうぶんな規模です。
夏の台風時とかと重なってしまうと間違いなく芋洗い状態が目に見えます。
ルネッサンスの室内プールよりは広いと思います。
大浴場も入れるのでプール後は更衣室から直行です。

母、2ヶ月お世話になりました。
帰る前日は寂しくて号泣しちゃいました
パパの理解にも感謝しなければいけない、と頭ではわかっていますが。。。
長生きしてね!といつも思います。

プール入り口そばにはキッズルームもあり
子供達はもちろん喜んで遊んでました(*^^*)
こんな小規模な遊具スペースでも順応して自分達なりに楽しんで遊べるのも子供の才能のひとつですかね


夕飯はプランではバイキングとなっていたけど、洋食コース、和食膳、バイキングが選べると案内を受けました!
予定通りバイキングで(笑)
写真の料理は石垣牛と美崎牛のサーロイン&フィレのフォアグラ添え?みたいな実演コーナーでの焼きたてをもらえます。
美味しくて三回くらいおかわりしてしまいました
好き嫌いの多い母でも食べるものが多くなかなかのバイキング内容でした

こちらは皆寝静まったあとパパと二人でbarでいただいた、なんとかって言うカクテルです。
名前、忘れちゃいましたが(^o^;)
ホテルでいただくカクテルであまりおいしいものに巡り会えずにいましたが、こちらのカクテルはレシピがいいのか担当のバーテンさんがうまいのか、美味しくいただきました
朝は外を散歩しました。
室外プール、すごーーーく楽しそうで魅力的!
とてもいいホテルです♪
ひとつ懸念されるのは、大規模なホテルのわりに、朝食会場や室内プール&大浴場のロッカー数が足りないのか、冬のシーズンオフ8時過ぎに朝食に行ったら40分近くのウエイティング。
夕方四時頃プールの受け付けにロッカーの鍵を返す際には、プール&大浴場への入場制限で入れない!という事態でしたw(゜o゜)w
浮き輪持ったどこぞのお父さんはプンプン
でした
早め早め、時間に余裕をもって過ごすのがピーク時、ストレスフリーで楽しむコツかもしれません
でもそれを含めてもまたぜひいきたいです

パパ達帰省を終え息子、姉との再会に、ルンルンです♪

その足で、もうすぐ北海道に帰ってしまう母も一緒に、モントレ沖縄に行ってきました




部屋はスーペリアで予約しましたがDX?にアップグレードしてくれていました無料で

7階だったかな?
海を見渡せるとてもいいお部屋です。
大人3人でも私は閉塞感を感じることなく過ごせました♪



室内プールは本来有料なのかな?
ちゅらとく特典で無料で利用しました!
冬に遊ぶにはじゅうぶんな規模です。
夏の台風時とかと重なってしまうと間違いなく芋洗い状態が目に見えます。
ルネッサンスの室内プールよりは広いと思います。
大浴場も入れるのでプール後は更衣室から直行です。

母、2ヶ月お世話になりました。
帰る前日は寂しくて号泣しちゃいました

パパの理解にも感謝しなければいけない、と頭ではわかっていますが。。。
長生きしてね!といつも思います。

プール入り口そばにはキッズルームもあり
子供達はもちろん喜んで遊んでました(*^^*)
こんな小規模な遊具スペースでも順応して自分達なりに楽しんで遊べるのも子供の才能のひとつですかね



夕飯はプランではバイキングとなっていたけど、洋食コース、和食膳、バイキングが選べると案内を受けました!
予定通りバイキングで(笑)
写真の料理は石垣牛と美崎牛のサーロイン&フィレのフォアグラ添え?みたいな実演コーナーでの焼きたてをもらえます。
美味しくて三回くらいおかわりしてしまいました

好き嫌いの多い母でも食べるものが多くなかなかのバイキング内容でした


こちらは皆寝静まったあとパパと二人でbarでいただいた、なんとかって言うカクテルです。
名前、忘れちゃいましたが(^o^;)
ホテルでいただくカクテルであまりおいしいものに巡り会えずにいましたが、こちらのカクテルはレシピがいいのか担当のバーテンさんがうまいのか、美味しくいただきました

朝は外を散歩しました。
室外プール、すごーーーく楽しそうで魅力的!
とてもいいホテルです♪
ひとつ懸念されるのは、大規模なホテルのわりに、朝食会場や室内プール&大浴場のロッカー数が足りないのか、冬のシーズンオフ8時過ぎに朝食に行ったら40分近くのウエイティング。
夕方四時頃プールの受け付けにロッカーの鍵を返す際には、プール&大浴場への入場制限で入れない!という事態でしたw(゜o゜)w
浮き輪持ったどこぞのお父さんはプンプン
でした
早め早め、時間に余裕をもって過ごすのがピーク時、ストレスフリーで楽しむコツかもしれません

でもそれを含めてもまたぜひいきたいです

2014年のクリスマス、
サンタサン、来ました来ました

娘がリクエストしたのは落としても壊れないようなおもちゃのカメラだったけど、
さんたさんからは、おてがみとともに、本物のデジカメを持ってきてくれましたw(゜o゜)w
これを君に贈る扱いには気を付けて
↓↓
君には本物がお似合いさ
とカッチョヨク訳してみたりして(笑)
なかなか粋なサンタですね!

そして久々に人生最大級の喘息発作に襲われる私。
結局年末はパパと娘で帰省し、私と母、息子は沖縄で年越ししました。
咳は辛かったけど、気を使うことなく、のんびりきままに過ごせて、病み付きになりそうです


紅白も最初から最後までじっくりと見れました
2015ねん、私が大殺界のど真ん中となる年です。
恐ろしいですが、
生き延びたいと思います。がんばります
サンタサン、来ました来ました


娘がリクエストしたのは落としても壊れないようなおもちゃのカメラだったけど、
さんたさんからは、おてがみとともに、本物のデジカメを持ってきてくれましたw(゜o゜)w
これを君に贈る扱いには気を付けて
↓↓
君には本物がお似合いさ
とカッチョヨク訳してみたりして(笑)
なかなか粋なサンタですね!

そして久々に人生最大級の喘息発作に襲われる私。
結局年末はパパと娘で帰省し、私と母、息子は沖縄で年越ししました。
咳は辛かったけど、気を使うことなく、のんびりきままに過ごせて、病み付きになりそうです



紅白も最初から最後までじっくりと見れました

2015ねん、私が大殺界のど真ん中となる年です。
恐ろしいですが、
生き延びたいと思います。がんばります

12月、練習してきた聖劇発表会がありました。
くじで人気の天使役をゲット
台詞もよく言えてました。

おばあちゃん二人の貴重なショット

聖劇後は千葉から見に来てくれたおばあちゃん連れてCoCoガーデンホテルにいってきました。


星砂詰めたり、シーサーの絵付けしたり楽しんでました

夜は飲茶食べ放題!
北京ダックやフカヒレ、ナマコ、などなど、美味しくいただきました。
が、こちらのレストランは食べ放題よりコース料理の方が私は味がよかった?そんな印象です。
飲茶は、アリビラに軍配が上がりました
でもおいしいは美味しいんですよっ!

パパも、自分の母親と過ごせた3日間は心底リラックスし、充実していたことでしょう。


空港に送る前に読谷で開催された焼き物市により、義母はシーサーを購入していました。
娘もおばあちゃんとベッタリな三泊四日。
またちょくちょく遊びに来てくれたら良いなと思います
嫁としては何かと気は使うものの、やはりこどもたちやパパも喜ぶしね。

くじで人気の天使役をゲット

台詞もよく言えてました。

おばあちゃん二人の貴重なショット


聖劇後は千葉から見に来てくれたおばあちゃん連れてCoCoガーデンホテルにいってきました。


星砂詰めたり、シーサーの絵付けしたり楽しんでました


夜は飲茶食べ放題!
北京ダックやフカヒレ、ナマコ、などなど、美味しくいただきました。
が、こちらのレストランは食べ放題よりコース料理の方が私は味がよかった?そんな印象です。
飲茶は、アリビラに軍配が上がりました

でもおいしいは美味しいんですよっ!

パパも、自分の母親と過ごせた3日間は心底リラックスし、充実していたことでしょう。


空港に送る前に読谷で開催された焼き物市により、義母はシーサーを購入していました。
娘もおばあちゃんとベッタリな三泊四日。
またちょくちょく遊びに来てくれたら良いなと思います

嫁としては何かと気は使うものの、やはりこどもたちやパパも喜ぶしね。
沖縄で子育てをしたく、物件探して回ってるときに見つけた1件。



もう少し安ければ、とか小学校校区が、とか勇気がでない、とか、親に反対された、とか。
買わない理由を色々持ってきてパパは結局買う気なしのようです。
まー、沖縄で子育てをするには、単身赴任で二重生活になるし父親がいない大変さ?あるのかな?大変なのかな?ほんとに?
と、まぁ私なりに色々思うところはありますが、住んでみて経済的にも色々とダメなら貸しに出して、四人でまた赴任先にすんでもいいんじゃない?
とか、おもうけど。
でもこの新都心地域は新築売り出し価格と築10年後の今と価格が変わらないという人気の高さ?があります。
安い底値では無いし買い時ではないかもしれないけど、
貸しに出しておけば家賃とローンで多少赤字がでても老後の積立てと考えれば、空室リスクや家賃相場の大幅下落のリスクもあるけど、賄いきれないリスクと判断したら売るなり方法もあると思ったりもする。
何もせず老後の暮らしのために、ただただ月10万とか貯蓄するのは相当厳しいと思う。
それならこのマンションの家賃相場が12万から13万。それで借りてくれれば黒字になるけど月10万とかに設定したら、空室リスクも減り、黒は出なくとも入室さえしててくれれば毎月のローンを家賃で返済、手出しは初期費用で他は無い状態となる。
勇気がでない、社内積み立てもしない、なんにもしない、
我が家は家計はパパが見てるので大きなことを私が言えないけど、
老後の心配するわりにはなんにもしないところが、どうにも、なんだかなぁ~~という気分です。



もう少し安ければ、とか小学校校区が、とか勇気がでない、とか、親に反対された、とか。
買わない理由を色々持ってきてパパは結局買う気なしのようです。
まー、沖縄で子育てをするには、単身赴任で二重生活になるし父親がいない大変さ?あるのかな?大変なのかな?ほんとに?
と、まぁ私なりに色々思うところはありますが、住んでみて経済的にも色々とダメなら貸しに出して、四人でまた赴任先にすんでもいいんじゃない?
とか、おもうけど。
でもこの新都心地域は新築売り出し価格と築10年後の今と価格が変わらないという人気の高さ?があります。
安い底値では無いし買い時ではないかもしれないけど、
貸しに出しておけば家賃とローンで多少赤字がでても老後の積立てと考えれば、空室リスクや家賃相場の大幅下落のリスクもあるけど、賄いきれないリスクと判断したら売るなり方法もあると思ったりもする。
何もせず老後の暮らしのために、ただただ月10万とか貯蓄するのは相当厳しいと思う。
それならこのマンションの家賃相場が12万から13万。それで借りてくれれば黒字になるけど月10万とかに設定したら、空室リスクも減り、黒は出なくとも入室さえしててくれれば毎月のローンを家賃で返済、手出しは初期費用で他は無い状態となる。
勇気がでない、社内積み立てもしない、なんにもしない、
我が家は家計はパパが見てるので大きなことを私が言えないけど、
老後の心配するわりにはなんにもしないところが、どうにも、なんだかなぁ~~という気分です。

