ワイケレで買い物を終えたあとは、念願の
“アウラニディズニーホテル” に到着ドキドキドキドキドキドキ

こちらHISにて、アイランドビュー指定1泊5万3000円程で、2泊お世話になります。

いやぁぁぁぁぁ高いっ!!!!汗あせる

2泊で10万て我が家では無いですね今だかつてショック!

しかし、お医者さんをしているお友だち家族との合同旅行、こんなときくらいしか、パパも私も財布のヒモ緩むときはないでしょっ!!
と考えて、私の夢を叶えていただく運びとなりました(σ≧▽≦)σ
経済水準が自分達より上のお友だちとお付き合いすると何かと出費もあるけれど、お互いずっと一緒にいられる間柄ではないので、一緒に過ごせるうちにHawaiiにいったり、贅沢したり、いいかなって気でいますべーっだ!



いきなり部屋写真(笑)

このおもてなし、ほんと期待をうらぎらないわぁラブラブ!











ベッドが高いとは口コミで見てたけどほんとに高い!落ちたらやばくない?位の高さ!
娘は下にブランケットと毛布を重ねて下で寝てます(笑)



あ、この茶色の毛布はなれたものがあった方が子供たちも落ちつくと思い家から持参しました。

部屋も広くベランダからの眺めもまずまず!
パーシャルオーシャンビューに無料でアップグレードしてくれて、最上階のひとつしたの階でした♪

日本語コンシェルジュさんも常にいたし、あんまり英語には困りません。

ホテルのなかを散策して、1度買うと何杯でも数ヵ所に設置されてるジュースが無料で飲めるタンブラーを売店で購入。



これです。

20ドル程です。
でももととるぐらい飲めたかと言うと。。
ファンタとかコーラとかスプライトとか、なんかアメリカンな炭酸ばかりでどうも。。。ね。。。
ま、でもタンブラーとして記念に持ち帰れるのでね(^o^;)

夕飯は、ホテル内にあるURUcafeにて簡単にホットプレートと生春巻きをお持ち帰りしてバドワイザーで乾杯I
ベランダでのこの時間は本当に幸せ(*´∀`*)



今日は9時には就寝いたしましたzzz






6時間45分のフライトを経てホノルル空港に到着したあとは、
今回前半2泊がアウラニディズニーリゾートでレンタカーがあった方がちょこちょこみてまわれるということでハーツレンタカーでかりました音譜
空港から歩くこと10分弱、日産のよくわからん小さな車で大変狭いです。



カウンターにて。





トランク×2、ベビーカーではきつきつの容量でもう一回り大きいのにしたらよかった。。






ハイウェイを走ったり、ナビの見方がよくわからず間違えて軍関係の門にたどり着いてみたり、ミラーがバンと外れるトラブルがあったり汗






ワイケレのアウトレットになんとかたどり着き、ジンボリー、ラルフ、オシュコシュでおもに子供たちの服を買い込みましたドキドキ
息子用のラルフのTシャツは1枚1000円とかなので激安です( ☆∀☆)
ジンボリーも7枚位上下色々買ったけど4000円くらい。
オシュコシュも10枚位冬物や式服含めて10000円程です。いい買い物できた!

ケイト・スペードもできてて、
ブレスが3000円くらいでヤスカワでした!
買っておけばよかったかなぁ。待ち合わせ時間があったからじっくりゆっくりは見なかったのが惜しい!!
でも時間がありすぎても止めどなく買ってしまいそうだから、良しとしましょ。

さて、長くなってきたのでホテルは後編につづきましょう。
千葉の実家に前乗りしていたので、出発当日は四時頃までのんびり過ごして成田にむかいました。

思いの外空港は空いていて全てがスムーズです。

Wi-Fiレンタルしました。




いもとのグローバルWi-Fiというやつで7日で10000円程です。

夕飯はトンカツを食べて税関通過しました音譜

免税はDiorでなくなった化粧品を少々かいました。



沖縄のDFSでかうのと値段が変わらないのね?(^^;

鼻風邪気味の子供たちに風邪薬飲ませて、あわよくば風邪薬効果で眠くなることを期待したけどなんのそのあせる
息子はパパが中心に頑張ってくれて、私も少しは貢献しました!
娘は最初二時間コナンの最新作映画をみたのでその間は寝なかったけど見終わって機内食までちゃっかり食べ終わる頃にはアイマスクして夢の中へzzz










かつ食べたのに機内食、私もしっかり食べちゃいましたニコニコ

息子は結局寝ている時間が多かったので機内食はお目にかかれませんでした。

最新の機材だったからか、足下も広くトイレも近未来的な飛行機でした!

今回私は行きでは映画をみるのをやめました。
睡眠をとるために。
それがこうをそうし、これまでのHawaiiのなかで一番短くとも濃い眠りにつけて結構スッキリしてました!

そんなこんなでHawaiiに到着したわけですほし

         
準備という準備はあまりしていないのですが。。。

友達家族と合同旅行だったのでお互いの行きたいところを擦り合わせて予約できるところは予約しておきました。

今回主にお世話になったのはHISさん。

アウラニの宿泊プランはどこのサイトよりも安かったのと、レンタカーもチャイルドシート1台無料キャンペーンクーポンがあったので割安でした!

航空券はJALHPにて。

夏休み、大人2名子供1名幼児1名で47万。
高っ!!!!

でもHPで予約してるから座席のリクエストなども丁寧に答えてくれたり小さい子連れには安心感がありました。

持っていくものはスーツケース大1、小1、ボストン。

あと実家で空のスーツケース1個借りてお土産入れるように空で持ってきました。


後半三泊はコンドに泊まるので
お米、海苔、味海苔、ふりかけなど用意。

服は買い込むこと前提なのでかなり最小限に抑えました。

ESTAもぎりぎり、
二日目のパラダイスコーブルアウの予約も出発前日に予約完了と、バタバタでした( ; ゜Д゜)

ま、そうは言ってもパスポートと本人たちさえいればなんとかなるものなのです。
ただいまハワイにおります!!
2年ぶり、帰ってきましたというほど回数来てないけど帰ってきましたドキドキドキドキ




アウラニリゾートステイであります( ☆∀☆)