ボク【ヘミ】ってねえじゃんw-CA3F0802.jpg

最近嫁さんと一緒に台所に立ち、晩飯の調理をしていますと~自分自身の意志(念)の出力が上がっているのか?嫁さんの受信力が上がっているのか?同じタイミングでバチッと目が会いチュ~♪します。

嫁さんは「今パパチュ~しようと思ってたの?言葉でチュ~しようと思うの?なんかそんなんが入ってきたのよ?」
と聞いてきます。

ボクはチュ~してる姿をイメージしたってのが正解かな。


外で仕事中でも
「今回してるか、回してたやろ~!?」
と、半分抗議まじりの頭痛発生メールが届きます!
すぐさまキツ~く呼吸法するのを止め、ごめんねごめんね~と頭をなでるイメージを(御坊方式)…
しばらくして軽くなったかマシになったかの連絡をいただきます。

嫁さんからしたらそら仕事中に不意に締め付けられる頭の圧迫感って迷惑以外のなにもんでもないわな~…ごめんよ


でもこうゆう事から少しずつだけど、距離とゆうものの概念や、相手を強く想う(愛情)とゆうことの重要差を感じてるんだな~…

いとしの嫁さんよ!今しばらくパパの成長?実験?にお付き合いしてね(≧∇≦)

只今都島へ通院介助のサービスをしとりましたら…
ボク【ヘミ】ってねえじゃんw-CA3F0810.jpg
うん。いさぎよいね!
近寄って看板を読む。

ボク【ヘミ】ってねえじゃんw-~TS3B02720002.jpg
なおいさぎよし!
ぜひ今度店内に入ってみます♪


ま、いつも通り過ごしてるっちゃあいつも通り過ごしてるんですが、今週よりいよいよ七番チャクラに取りかかったとゆう大きな違いがあったりします♪


ま、マイペースなボクなんでいろんな方々からどうなん?どうなってんの?と叱咤激励を受けとりあえず七番にたどり着きました♪


日々二番・四番・六番・七番とガンガン回し続けとります。
日々嫁さんもボクが呼吸法してる部屋に入るなり
「う!頭がっ!」と氣によるヘッドロックをかけられ圧迫されてるようです。


体感的にはさすがに比較的知覚の薄い方の分類の人だと思うボクですが、指・手のひらの反応、氣の循環の足・膝・一番の振動反応、二番のグリッと感がかなり出ております。
寝ている嫁さん子供達への通気時のピクピク痙攣反応も増えてますね(≧∇≦)


もちろん兄貴から七番は特に重要で丁寧に時間をかけて育てる場所と教えてもらいましたが、暇があれば何かを覚えたサルかのように体感(負荷)を楽しみながら白眼むいてます♪


ま、始めからとんでもない気力の持ち主もいれば、よく分かりにくいな~から始まり、お!なるほどに至る者と色々ルートはあると思います。
一直線の道や曲がりくねった道、坂道~トンネル~♪…
なんにしろ心穏やかに心豊かに参りましょ(≧∇≦)


ボク【ヘミ】ってねえじゃんw-CA3F07970001.jpg
今日は通院に行った帰りにハマチのいいのが安かったので買いました!


刺身!明日はネギをちらしてヅケ丼!



で、昨日は雨の中を仕事場の近所で前から気になってた西淀川区のパワーストーンショップ《輝石屋 DREAMS>》に♪


お姉さんがファントム・クラスターなどいろいろ教えてくれて大変ためになったし、おもしろかったw


またちょくちょく寄ろうと思う場所ができたw


太古の水を内包したちっさい水晶を一個買いましたよ^^


瞑想時に使ってみたり、パワーストーン好きな嫁さんに活用させてみようかとw



自分の身体・精神・アイテム・すべてがまだまだ奥深くて楽しいね~^^



《輝石屋 DREAMS.》さんのアメブロ

http://profile.ameba.jp/kisekiya-dreams/

夜桜。
ボク【ヘミ】ってねえじゃんw-CA3F0794.jpg
ちょっと写真は真っ暗なっちゃったね^^


昨日は夕方に仕事が終わり、急いで帰っておにぎり(昆布・明太子・梅・高菜・シャケ)を20個ほど作り


家族で近所の公園にお花見晩御飯に行ってきたよ~♪



綺麗やったよ~^^


子供たちはとっとと食事を終え遊具で遊び時間w


嫁さんとチューハイ片手に晩酌しながらの花見。よかったな~^^



そして桜の樹の氣感じてみようと二人で近づくと・・・


『強っ!』


満開の桜の樹は、通常の樹の持つエネルギーをはるかに超える。


大地から流れてくるしっかりと根を張る桜の樹の力強さと、一年でこの時期に自分のすべてを花開かせるような集中力。


ものすごいエネルギーの循環を持つ桜の樹にびっくりしました。



そら、桜の花の綺麗さはもちろんなんだけど、人はこの桜の持つエネルギーの強さに引き寄せられ、まるでパワースポットに行くかのように桜の樹の下に集まり酒を飲み・飯を食い・語らい・自然と開放され楽しむのだろうと思いました。


桜のやさしい色の花もしっかりと鋭さをもつ真綿のようなエネルギーを発し短い時間に精一杯自己表現しています。



今日は雨で少々散るかもしれませんが、こうゆう桜の楽しみ方もぜひぜひお勧めです^^

え~昨日はうちの息子の入学式に行って参りました!

去年二つの学校が統合して出来た二年目の高校なので、校舎もなにもかもまだピッカピカでございます!


ま、自分自身の学校の式事も苦手だったのですが、息子の入学式でも校長のお話や列席者の方々のご挨拶が始まりだしますとどうにもこうにも退屈モードのパパになってまいます。


となるとすることは一つ、静かに呼吸法を行い下からチャクラを回していきます。
周りの父兄様がたにはなにをして遊んでいるかはわからないのでちょうど良いです。


でも隣に座ってる嫁さんが肘でつつきます!
こめかみを押さえながら
「痛いわ!ゆっくり回してよ!」
急にガンガンチャクラを回すと、自然とリンクして嫁さんの頭の輪っかまで刺激してしまうのですね~♪

「ごめんごめん」と言い、静かに穏やかな呼吸法に変えると嫁さんの痛みも消えたようです。

でもちょっとするとついついまた強めの呼吸にしてしまい、その瞬間に嫁さんににらまれました!
バレバレみたいっすねw


まだまだ知らないオジサン達のお話しが続くので、今度はゆっくりゆっくりと嫁さんと呼吸を合わせていきます。

気を同調して~引き落とす。

気を同調して~引き落とす。

引き落とす…


場の空気も手伝ってくれたのでしょう
嫁さんがこっくりこっくりしだしました!
さすが夫婦だけあって気の同調がやりやすいんでしょうね!

これまた「はっ!」と我にかえった嫁さんに怒られ終了~♪

頃よく入学式も終了~♪

ま、こんな感じでゆる~く《古式マスターヨーガ》を活用して夫婦で遊んだりも出来まっせとゆう記事にてございました♪


ん?弁当?

そら毎日作っとりまっせ!(b^ー°)
今晩はお弁当持って家族で近所の公園で花見に行ってきま~す♪

じゃあね~(≧∇≦)