おはよ♪

今日も五時半に起き、挽き肉・炒り卵・青梗菜の三色弁当と朝食を作り、七時半からの一件目のオシメ交換の介護サービスにせっせと出動!

すると嫁さんからのメールが
「花ちゃん(娘)の尿検査また再検査やわガーン」と!

朝方になってランドセルから出してきた連絡プリントにそう書いてあったと。

あちゃ~(>_<)
前にも再検査があり多少は気をつけていたのですが、水分摂取量足りんかったのやろか?食事の塩分濃かったんやろか?と気になりました。


ま、当然ながらそこらの基本的な事もきちんと更に気をつけていきますが、少しずつでも娘に対しても氣の治療と言ったらおこがましいのですが、やってみようと思いました。

これまでイタズラで娘にちょろっと氣を通してみたりはしましたが、幼い子供に対して氣を通す事が大丈夫なのかどうなのか?とゆう疑問点も持っていたのも事実なんです。

前に読んだ書籍「光の手」に書いてあった心身の成長と共にチャクラも成長する。チャクラも幼いうちはまだ完全な形を取れていない…とゆう様な文章を覚えていたので、まだ自分の氣の排出量のコントロールも未熟で受け手側の準備も整っていないうちはと思っていました。

でも、ここ最近の自分と嫁さんの氣のやりとり・トンレンの実践・兄貴や御坊の教え・D造さんのヒーリングのアドバイス・お世話になってる立川先生からの治療気功のアドバイスを受けボクの心持ちも変わってきたので、嫁さんと協力し自分達の持てる力を出し合って癒やし・治癒を目指してみます。

ボクの顔の骨折が痛みも無く、驚異のスピード完治で皆さんから送られたヒーリングの力・氣による治癒力に対する絶大なる信頼感。
これが大変大きいです。
ほんとみんなに感謝です!


ボクもボク達家族もみな頑張ります♪