カルマルカ*サークル、全クリアしました
あまりにもアレだったので
被害者が増えない様にプレイ後の感想残しておきますね
以下ネタバレ?含みますのでOKの方のみ進んでください
>>続きを読む (ここクリックで駄文を表示できます)<<
*夏目 暦(怠惰) プレイ順一番最初
酷かった
ルート途中で魔可が暴走して眠ったまま目を覚まさない状態に陥り
主人公達が魔可を解く方法を探そう、と鼻息を荒くしていましたが
数クリック後に「数日後、目を覚ました」
この一文で片付けられてしまったときに
「このゲームはヤバいんじゃないか?」と思いました
(杞憂に終わればよかったんですがね…)
ルートとしても所々に○○の定理という言葉を出し
ライターの数学の知識を出しときゃ頭良く見られるんじゃね?的な
薄っぺらい思考が見えてくる様な頭の痛くなるシナリオでした
*高坂 夕姫羽(強欲) 二番目にプレイ
酷かった
一応攻略ヒロインなのにこのゲームのメインビジュアルにいない不遇さ
個別ルートまで不遇にしなくても良かったのにね
主人公の告白を断った翌日に主人公宅に泊まりに行くヒロインの頭の中身を
ネフェルピトーさんにでも見てもらいたいです
*乙音 ニコル(色欲) 三番目にプレイ
酷かった、個別では一番酷かったと思う
物語後半には存在しているかも分からなかったノコとかいう亀
(EDでいきなり家族を作っていた設定)
突然の皇女設定
その母国が危ない状態なのに日本に来てまで
海洋学を学んでいる理由の薄さ
(別に皇女が学ばなくてもいいじゃん)etc...etc....
とにかく叩けば埃しか出ないキャラ設定と個別シナリオ
(他のヒロインルートも全てがそうだけどw)
最後は自分のために戦ってボロボロになった主人公を
置き去りにして母国へ帰還…
別の意味で非の打ち所のなかったルートでした
ただ、唯一口癖である「~番長」だけは記憶に残ってます
*朝比奈 晴(暴食) 四番目にプレイ
酷かった
野宿をしている理由が父親の世話になりたくなかったから…
しかも生活費をバイトで工面してるから学校も休みがち…
誰もが「じゃあ学校辞めて働きなさい」と言ってあげたくなると思う
終盤で父親を嫌いになった理由と仲直りもされるが
7年も犯罪者扱いだった人間を教師として迎える馬鹿な学校があるのか?
ライターは一般常識というのを学んできたほうがいい
ゲームとはいえSF設定でもなく普通の学園という設定で
しかも義務教育を終えた18歳以上の人がプレイしている前提なのだから
もう少しちゃんと考えよう?ね?
*天ヶ瀬奈月 プレイ順一番最後
途中までは良いと思ってたが(他のルートよりはまだ…という意味で)
やっぱり酷かった
主人公が実は幼馴染というお決まりの展開だったのですが
そのことに気付く過程が酷過ぎる
また最後に叶えたい夢の為にヒロインが転校することになるのですが
エンディングはお互い成長したで再会して終わりかな?と思ったら
まさかの転校ドタキャン→一緒にいるのがいい→全員「そうだね!」
( ゚д゚)ポカーン 今までの流れ全っっっっっく要らんやん?
*個別ルート総評*
7人のメインキャラが何かの過ちを犯してしまい
その代償として逃れられない魔可というリスクを背負わされてしまい
その魔可を消すために逃れられない罪と向き合って乗り越えていく!
みたいな話をメイン進むと思うじゃないですか?
タイトルに「カルマ(罪)」、とか付けるくらいなんですから…ねっ?
しかし、そういう根本的な設定は
ライター陣の頭の中からほぼ忘れられていたんでしょうね
何故各人物がそんな七つの罪になぞった能力を背負わされたのか?
そんな説明は一切されません
でも、それについてはゲーム内のある攻略ヒロインの一人が
他のヒロインのルートでプレイヤーの気持ちを代弁しています
※プライバシー保護のため、モザイクを入れています
…せやな
各個別ルートをクリアする度に
この発言の的確さが身に沁みます
ここまで、本当にびっくりするくらいゴミシナリオのオンパレード
…でも、それでもまだTrueルートが残っている!
そう、僕達にはまだTrueルートという希望が残っているんだ!!
終りよければ全て良し!
今まで散々放置されてきた魔可についての様々な謎
それも…最後のルートで全て…そう!全て明かされるんだ!!
*以下、Trueルートの感想だよ
なんと!Trueルートで衝撃の事実が…
共通パートと個別ルートでは
全く触れられなかった『傲慢』というカルマルカは
本当は違う人物の能力であることが判明します!
びっくりしますよね~
でもTrueルートまでこのク○ゲーを諦めずにプレイしてきた人が
仮に一万人いたら、一万五千人は気づいていたと思います、バレバレです
もし、気付かなかったという人がいたら一度病院に行くべきです
ホントにそのくらいのレベルです
何の意外性もなく、多数の矛盾を抱えたキャラ設定はそのままに
Trueルートの方は何の山場も見せ場もなく終わっていきました
あ、それとTrueルートは物語に熱中してもらうための措置なのか
Hシーンは一テキストも無かったよ?
ライターさんの心遣いに感謝だね!
感想も短くなるわ!!
〓**このゲームの総評だよー**〓
ここまでシナリオについてのgmkzさを見辛い文章で語ってきましたが
「エ□ゲーは絵が良ければすべてOKなんだよ!ボケがっ!!」
と思っている方もいるでしょうから絵についても
モブの立ち絵の枚数が少な過ぎる!
杏という作中一番人気が出るであろうキャラが
いつも片手でスカートの裾をたくし上げているポーズで出てきます
違和感バリバリ
また、暦は眼鏡を使用している設定ですが
上着のポケットにあるだけで、眼鏡を掛けているCGは一枚もなし
挙句の果てに絵師が多過ぎるせいで全体の統一感がないことないこと
声についても
モブキャラに森谷美園(吉田真弓)使いすぎ
全員紗凪がしゃべっているのかと思いました
だーまゆ…もう少し演技しようぜw?
個人的に良かった点は何一つないのですが
このままではサ○プラ信者にポアされてしかねないので
煮え湯を飲まされる思いで、強いて挙げるとすれば
「エロシーンがはつゆきさくら(前作)
よりマトモ?です、ヨカッタネ」
あれ?腐ってもエ□ゲーだからコレだけ良ければ良かったのか?
多分いないとは思いますが、この読みにくい駄文を最後まで読んで下さった方で
「カルマルカ*サークルに興味が出てきたぜ!プレイしてみよう!!」
なんて思ったりしてしまったら新品ではなく中古をお勧めします
無駄なお金を無理して使うことないですからね!
もし新品なんかで買われてしまっては自分の心が
申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうので絶対に止めてくださいね
前作のシナリオがそこそこ評判の良いサガプラが新作を出したんだって!?
七つの罪をモチーフにしたシナリオ?
うおおおおおおおおおおおおお、超楽しみだぜーーーー
プレイ後↓
このドヤ顔である ※クリックすると大きい画像で見れるよ!やったね!
最終評価:一度たりとも物語に惹きこまれる事無く終りました
常に「ナニコレ?」と思いながらプレイしてました
何か軽い罪を犯してしまった人に罰を与えるとしたら
このゲームをやらせるのがちょうどいいかもしれません
設定やストーリーの矛盾を見つけてレポートにさせれば
ゲームのつまらなさによる苦痛と
かなりの枚数になるであろうレポートを仕上げる苦痛を
もれなく与えてくれると思います
うん、罰にはぴったりだね!
完
*夏目 暦(怠惰) プレイ順一番最初
酷かった
ルート途中で魔可が暴走して眠ったまま目を覚まさない状態に陥り
主人公達が魔可を解く方法を探そう、と鼻息を荒くしていましたが
数クリック後に「数日後、目を覚ました」
この一文で片付けられてしまったときに
「このゲームはヤバいんじゃないか?」と思いました
(杞憂に終わればよかったんですがね…)
ルートとしても所々に○○の定理という言葉を出し
ライターの数学の知識を出しときゃ頭良く見られるんじゃね?的な
薄っぺらい思考が見えてくる様な頭の痛くなるシナリオでした
*高坂 夕姫羽(強欲) 二番目にプレイ
酷かった
一応攻略ヒロインなのにこのゲームのメインビジュアルにいない不遇さ
個別ルートまで不遇にしなくても良かったのにね
主人公の告白を断った翌日に主人公宅に泊まりに行くヒロインの頭の中身を
ネフェルピトーさんにでも見てもらいたいです
*乙音 ニコル(色欲) 三番目にプレイ
酷かった、個別では一番酷かったと思う
物語後半には存在しているかも分からなかったノコとかいう亀
(EDでいきなり家族を作っていた設定)
突然の皇女設定
その母国が危ない状態なのに日本に来てまで
海洋学を学んでいる理由の薄さ
(別に皇女が学ばなくてもいいじゃん)etc...etc....
とにかく叩けば埃しか出ないキャラ設定と個別シナリオ
(他のヒロインルートも全てがそうだけどw)
最後は自分のために戦ってボロボロになった主人公を
置き去りにして母国へ帰還…
別の意味で非の打ち所のなかったルートでした
ただ、唯一口癖である「~番長」だけは記憶に残ってます
*朝比奈 晴(暴食) 四番目にプレイ
酷かった
野宿をしている理由が父親の世話になりたくなかったから…
しかも生活費をバイトで工面してるから学校も休みがち…
誰もが「じゃあ学校辞めて働きなさい」と言ってあげたくなると思う
終盤で父親を嫌いになった理由と仲直りもされるが
7年も犯罪者扱いだった人間を教師として迎える馬鹿な学校があるのか?
ライターは一般常識というのを学んできたほうがいい
ゲームとはいえSF設定でもなく普通の学園という設定で
しかも義務教育を終えた18歳以上の人がプレイしている前提なのだから
もう少しちゃんと考えよう?ね?
*天ヶ瀬奈月 プレイ順一番最後
途中までは良いと思ってたが(他のルートよりはまだ…という意味で)
やっぱり酷かった
主人公が実は幼馴染というお決まりの展開だったのですが
そのことに気付く過程が酷過ぎる
また最後に叶えたい夢の為にヒロインが転校することになるのですが
エンディングはお互い成長したで再会して終わりかな?と思ったら
まさかの転校ドタキャン→一緒にいるのがいい→全員「そうだね!」
( ゚д゚)ポカーン 今までの流れ全っっっっっく要らんやん?
*個別ルート総評*
7人のメインキャラが何かの過ちを犯してしまい
その代償として逃れられない魔可というリスクを背負わされてしまい
その魔可を消すために逃れられない罪と向き合って乗り越えていく!
みたいな話をメイン進むと思うじゃないですか?
タイトルに「カルマ(罪)」、とか付けるくらいなんですから…ねっ?
しかし、そういう根本的な設定は
ライター陣の頭の中からほぼ忘れられていたんでしょうね
何故各人物がそんな七つの罪になぞった能力を背負わされたのか?
そんな説明は一切されません
でも、それについてはゲーム内のある攻略ヒロインの一人が
他のヒロインのルートでプレイヤーの気持ちを代弁しています

※プライバシー保護のため、モザイクを入れています
…せやな
各個別ルートをクリアする度に
この発言の的確さが身に沁みます
ここまで、本当にびっくりするくらいゴミシナリオのオンパレード
…でも、それでもまだTrueルートが残っている!
そう、僕達にはまだTrueルートという希望が残っているんだ!!
終りよければ全て良し!
今まで散々放置されてきた魔可についての様々な謎
それも…最後のルートで全て…そう!全て明かされるんだ!!

*以下、Trueルートの感想だよ
なんと!Trueルートで衝撃の事実が…
共通パートと個別ルートでは
全く触れられなかった『傲慢』というカルマルカは
本当は違う人物の能力であることが判明します!
びっくりしますよね~
でもTrueルートまでこのク○ゲーを諦めずにプレイしてきた人が
仮に一万人いたら、一万五千人は気づいていたと思います、バレバレです
もし、気付かなかったという人がいたら一度病院に行くべきです
ホントにそのくらいのレベルです
何の意外性もなく、多数の矛盾を抱えたキャラ設定はそのままに
Trueルートの方は何の山場も見せ場もなく終わっていきました
あ、それとTrueルートは物語に熱中してもらうための措置なのか
Hシーンは一テキストも無かったよ?
ライターさんの心遣いに感謝だね!
感想も短くなるわ!!
〓**このゲームの総評だよー**〓
ここまでシナリオについてのgmkzさを見辛い文章で語ってきましたが
「エ□ゲーは絵が良ければすべてOKなんだよ!ボケがっ!!」
と思っている方もいるでしょうから絵についても
モブの立ち絵の枚数が少な過ぎる!
杏という作中一番人気が出るであろうキャラが
いつも片手でスカートの裾をたくし上げているポーズで出てきます
違和感バリバリ
また、暦は眼鏡を使用している設定ですが
上着のポケットにあるだけで、眼鏡を掛けているCGは一枚もなし
挙句の果てに絵師が多過ぎるせいで全体の統一感がないことないこと
声についても
モブキャラに森谷美園(吉田真弓)使いすぎ
全員紗凪がしゃべっているのかと思いました
だーまゆ…もう少し演技しようぜw?
個人的に良かった点は何一つないのですが
このままではサ○プラ信者にポアされてしかねないので
煮え湯を飲まされる思いで、強いて挙げるとすれば
「エロシーンがはつゆきさくら(前作)
よりマトモ?です、ヨカッタネ」
あれ?腐ってもエ□ゲーだからコレだけ良ければ良かったのか?
多分いないとは思いますが、この読みにくい駄文を最後まで読んで下さった方で
「カルマルカ*サークルに興味が出てきたぜ!プレイしてみよう!!」
なんて思ったりしてしまったら新品ではなく中古をお勧めします
無駄なお金を無理して使うことないですからね!
もし新品なんかで買われてしまっては自分の心が
申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうので絶対に止めてくださいね
前作のシナリオがそこそこ評判の良いサガプラが新作を出したんだって!?
七つの罪をモチーフにしたシナリオ?
うおおおおおおおおおおおおお、超楽しみだぜーーーー
プレイ後↓

このドヤ顔である ※クリックすると大きい画像で見れるよ!やったね!
最終評価:一度たりとも物語に惹きこまれる事無く終りました
常に「ナニコレ?」と思いながらプレイしてました
何か軽い罪を犯してしまった人に罰を与えるとしたら
このゲームをやらせるのがちょうどいいかもしれません
設定やストーリーの矛盾を見つけてレポートにさせれば
ゲームのつまらなさによる苦痛と
かなりの枚数になるであろうレポートを仕上げる苦痛を
もれなく与えてくれると思います
うん、罰にはぴったりだね!
完