先日、海に出かけて、ちょっと気になるオレンジ色の物体がありました。

多分、その辺にいっぱいいる、アメフラシの卵か糞のどっちかだろう。ということで、興味津々!検索をしてみました。

結果、アメフラシの卵でした。
(写真は、グロいと思うので、気になる人は検索をオススメします。)

卵は海そうめんと言われ、形状が中華麺に似ています。千葉や北陸地方では郷土料理で食べる人もいるのですって。
味は海藻の味って書いてありましたね!
アメフラシの主食が海藻類だからでしょうか。

浅瀬で生き物探索って、新鮮で(海がない地域に住んでいるので)。

大洗に1時間半で行けるなら、ちょくちょく遊びに行きたいなーと思いました!!

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
6.30(日)→おとなの文化祭@郡山vol.9
時間 10:30~15:30
会場 ビックパレットふくしま
(福島県郡山市南2-52)
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿