今日は宣言どおりゆっくりしました。

朝食はたねつちのパン

チョコマーブルは子どもたちが美味しい!と大絶賛。

シナモンキャラメリーゼは毎回買ってます。

ゆずとプルーンの白あんぱん!これめっちゃおいしかった。

昨日は、長男は塩パンとチーズパン、私はラズベリーパンとラズベリーチーズパンを食べました。

たねつちのパンが食べたくなったら、これからはファムズキッチンに買いに行かなくては!

昨日行ったファムズキッチン。

野菜が新鮮で安いです。

店内ウロウロしてたら、バドミントン関係の知り合いにばったり出会いました。

あぁまたバドミントンやりたーい🏸



4月からはレジ袋有料になるみたいです。


あとは100円のほうれん草、パセリも購入!


私、パセリが好きで、マヨしょうゆで食べたら無限に食べれます(笑)



お庭のチューリップが見頃です!

パンジーも増えました。

名前は分からないけどかわいいお花。


ウグイスの声を聴きながら、お花を見てると春を感じます。


子どもたちはお庭で水やりという名の水遊び。

泥、砂、、、

しまいには長靴で遊びだしたよ。

兄が少しずつ弟の面倒を見てくれたり、遊んでくれるので、助かります。




おやつはフルーチェニコニコ


子どもたちに作らせました。


長男容器に素を入れる、次男くん牛乳を入れる。

長男、次男くんかわりばんこに10回ずつ混ぜてもらいました。

平等にしないとすぐケンカになります。

待ち時間の30分。何度もタイマーを確認しておりました。

2人とも喜んでいました。


長男はお友だちが入れ替わり立ち替わり来て遊びに行きました🚲

次男くんも仲間に入れてもらったり、、、


おだやかでゆるゆるした1日でした。




県内に新たな感染者が出ました。


今更どうあがいてもしかたないけど、2週間後、倍増してなければいいな。


さて明日から忙しい日々がはじまります!

体力勝負💪

はよ寝てがんばります!



おやすみなさい🌙