即位礼正殿の儀の日。

天皇陛下御即位奉祝記帳所に。


令和になった時も行きました。

平成の時はまだ子どもで、こういうことがあるなんて知りませんでした。

記帳する時は、ちょっと緊張滝汗


その後、ファムズキッチンで休憩。

ここのソフトクリームが大好き❤

熱い緑茶もセルフで飲めるしニコニコ



その後、

周南緑地公園と下松スポーツ運動公園に行きました。

緑地公園が広すぎて、フレンドパークがどこにあるか分からず彷徨いました。結局真反対を歩いてました。

フレンドパークだけを目指す人にとって、看板が超分かりにくい!って思いました。



彷徨ってると、野球ができそうなグラウンドが5つくらいありました。実際やっていました。

ここはキャンプもできるんですね。

テニス場、陸上競技場、水泳、野球、体育館、、、

いろいろあるようです。


階段も上がったし、

よく歩き、よく動きました😆

万歩計つければよかった(笑)


津田恒美メモリアルスタジアム🏟


フレンドパークに辿りつけた時は感動(笑)

ちっちゃいベビちゃん用の遊具もあり、小学生まで楽しめます。










バランスボール、、、


うちの子たちは、バランス感覚ありません(笑)




いっぱい遊んでお昼ごはん!

母からガストのクーポン冊子をもらってたから活用しました。

お子さまランチ199円や大盛りポテト199円は最高なコスパ。


子どもたちよく食べました。


お腹が満たされた後は、下松スポーツ運動公園へ。

コスモスはもう終わりに近づいてましたが、まだ綺麗に咲いてる箇所もありました。






冒険の森で2人とも汗だくになりながら遊びました。

長いローラー滑り台は何回滑ったことでしょう。

私はローラー滑り台は苦手なもんで、ここはパパに任せました。

下から上に上がる、滑る、上に上がるの繰り返し。

パパお疲れ様です(笑)



続く