もう何年前になるだろうか??
地震カミナリ火事オヤジ、雲高山の鬼(であってましたっけ?)、ホープランドでお世話になったふるさときゃらばんさんから、だれだれさんが急に降板になるので、石塚さんが僕にやってほしいといっているからお願いできない?と言われて出演することになった新生ふるきゃらのミュージカル、トランクロードのかぐや姫。

信用金庫の営業マンの役で50ステージ弱、演じさせていただいたのですが。

なぜかその舞台が急に行われることになり、それでその舞台が行われる劇場に急に行くことになり、しかし、衣装のスーツ、自前をもっていくのを忘れ、もう緞帳はあいてしまい。オープニングのタップナンバーは歌い終えており、スーツに着替えてソロのスタンバイに入らないといけないのに、衣装はない、歌詞もまったく思い出せない、なにせ10年ぶりくらい??もっとかな。、、という夢をいまみてました。

明日仕事が休みなので、たまにはそんな舞台の夢のことを記事にしてみようかな?と。

いま携帯にむかっております(;^ω^)

そして写真を携帯の内部から探しましたが。ない、、、残念ながらいまの携帯には当時の画像はありませんでした。

♪俺は~信金の、信金の営業マン♪とかいうソロを歌ってましたが、歌詞すらここまでしか出てきません(-_-;)
当て書きしてもらった初演の板津淳くんが歌える人だったので、ソロをいれたのでしょうけれど。

この歌のあとに、ビビッときた!と言われ、かわいい女の子に好きになってもらう役なのですが、なにせ僕の容姿ではビビッとくるわけもなく、そして歌唱でビビッとこさせることもないだろうよ、おいおいと思いながら演じていたので、笑いもくるわけなく、袖に引っ込んだ瞬間はずかしくてほんとに苦手なシーンでした。

しかし、稽古ではいつもいつも僕を怒るのではなく、演出の石塚さんは相手役の若い女の子に、「木村くんをみてビビッときてないだろ~」とダメだしするわけで。

いやいや、僕にビビッとこさせる魅力がないからでしょ、と、何回もやらされている間中、石塚さん~、ダメだしの言い方が、それではかわいそうだよ~とこっちが穴があったら入りたい気持ちになっておりました。

いやいや、懐かしい~(笑)

また昔演じたミュージカルの裏話、書けるようなことを思い出したら、夢にみなくても書いてみたいとおもいます。さすがに最近のはまだ言えませんけれど("⌒∇⌒")

このミュージカルではなんとも真壁宗英さんが歌うロックンロールの後ろでピョンピョン飛ぶ、プロパンガスの役もやっておりました。グレーのツナギをきて(-_-;)あたまに変なのかぶって。口にプロパンガスがでてくるところのパーツを咥えて(-_-;)

しかし、夢の中では台詞もまったくでてこず。こんなシーンあったっけ?というシーンがあったり。

やっぱり夢って変ですよね(*_*)