昨日はMRIの外来日でした。
夕方の予約でしたので、ゆっくりスタートの分 やけに一日が長かった。
結果は、変化なしで 無事にクリアすることができました\(^o^)/
ホント、その言葉を聞くまでは緊張します。
いつも、「画像を一緒にみていきましょう」
と、言われて以前の画像と比べるのですが
素人の私がみると、一年前の画像より空洞の回りがやけに白くみえたり
ヒヤッとして思わず主治医の顔をみてソワソワして.....質問して....
多分、挙動不審(笑)
「色は関係ないよ、問題は形。
形の変化をみているんだよ」って
前も同じようなこと言われたような...
そうだ、そうだった(((^^;)
だいたい、素人の私がみたって良くわからないのがホントのとこ。
主治医の 「変化なし、大丈夫だね」
って、言葉にホッとする。
ってことは、最近の私の物忘れや物を落とすことは、年齢と集中力の問題ということが判明(((^^;)
あと、がさつな性格?(;゜゜)
それで今回は、質問することがもう1つ。
義姉や身近な方の不幸が続き、年齢的にも気になっている脳血管。
毎回 撮るMRIで、血管もみることができるのか? ってこと。
いやね、たとえば血管のコブや梗塞が見つかったとして
それに怯えて生活するのと
知らぬまま ある日ポクッと逝ってしまうのと
どちらが良いか? っていわれたら、それはそれで考え方だけど...
ポクッと逝けなかったら家族に迷惑をかけるし。
それは、脳腫瘍でも同じことだけど...
何て、ごちゃごちゃ 主治医に話していたら
「気になるってことは、タイミングってことだから、次回でもやってみようか」って。
つまり、腫瘍の変化をみるMRIとは撮り方が違うので追加になるらしい。
しかも4年前、手術を受ける時に血管の撮影はしているらしいの。
その時、問題なかったから普通に手術ができたのですって。
私、知らなすぎ?
4年前は問題なかったけど、現在はどうかな? なんて....
そして、今日は3月11日
東日本大震災から4年が経ちました。
仮設住宅で暮らしている方がまだまだ沢山いらっしゃる。
(家の親戚もそうですが)
ありふれた言葉しかいえませんが
一日も早い復興を心より望みます。
そして私も今回クリアできたので
5月に術後4年が経ち
無事に5年目を迎えられそうです(^^)
夕方の予約でしたので、ゆっくりスタートの分 やけに一日が長かった。
結果は、変化なしで 無事にクリアすることができました\(^o^)/
ホント、その言葉を聞くまでは緊張します。
いつも、「画像を一緒にみていきましょう」
と、言われて以前の画像と比べるのですが
素人の私がみると、一年前の画像より空洞の回りがやけに白くみえたり
ヒヤッとして思わず主治医の顔をみてソワソワして.....質問して....
多分、挙動不審(笑)
「色は関係ないよ、問題は形。
形の変化をみているんだよ」って
前も同じようなこと言われたような...
そうだ、そうだった(((^^;)
だいたい、素人の私がみたって良くわからないのがホントのとこ。
主治医の 「変化なし、大丈夫だね」
って、言葉にホッとする。
ってことは、最近の私の物忘れや物を落とすことは、年齢と集中力の問題ということが判明(((^^;)
あと、がさつな性格?(;゜゜)
それで今回は、質問することがもう1つ。
義姉や身近な方の不幸が続き、年齢的にも気になっている脳血管。
毎回 撮るMRIで、血管もみることができるのか? ってこと。
いやね、たとえば血管のコブや梗塞が見つかったとして
それに怯えて生活するのと
知らぬまま ある日ポクッと逝ってしまうのと
どちらが良いか? っていわれたら、それはそれで考え方だけど...
ポクッと逝けなかったら家族に迷惑をかけるし。
それは、脳腫瘍でも同じことだけど...
何て、ごちゃごちゃ 主治医に話していたら
「気になるってことは、タイミングってことだから、次回でもやってみようか」って。
つまり、腫瘍の変化をみるMRIとは撮り方が違うので追加になるらしい。
しかも4年前、手術を受ける時に血管の撮影はしているらしいの。
その時、問題なかったから普通に手術ができたのですって。
私、知らなすぎ?
4年前は問題なかったけど、現在はどうかな? なんて....
そして、今日は3月11日
東日本大震災から4年が経ちました。
仮設住宅で暮らしている方がまだまだ沢山いらっしゃる。
(家の親戚もそうですが)
ありふれた言葉しかいえませんが
一日も早い復興を心より望みます。
そして私も今回クリアできたので
5月に術後4年が経ち
無事に5年目を迎えられそうです(^^)