昨日は MRIと診察日でした
数えてみたら 2年8ヶ月目。 
いつの日からか 数えることも忘れていました(((^_^;)

結果は お陰さまで 変わりなし で無事にクリアすることができました(⌒‐⌒)
良かった
この時ばかりは緊張します

ところで、この「変わりなし」についてなのですが
他の部位の悪性の方はどうなのかしら?

脳腫瘍のグリオーマについては、
手術後すぐのもの、一年後、二年後、前回、と同じ断面の画像を何枚も照らし合わせて変化があるかないかをみるのです
それを、放射線科の先生や他の先生方が数人で見比べてくれるそうなのです
それで、診察時に私の前で主治医が
大きなパソコン上に何枚も映し出された画像で説明してくださいます

私には みんな同じに見えて良くわからないのですが、
みんな同じに見えるってことは変わりないってことだよ 
と以前 主治医の説明をうけて 安心したと同時に少し意外だと思った記憶があります

正直、再発を見分けるものって、なにかデータ的なものだと思っていましたから
なにかに反応するとか....もっとなにか....
具体的にはわからないけれどすごいもの....(笑)

ですが、意外と原始的で単純なのですね

まあ、見分ける目がプロ達ですから的確だと思いますし、怪しいと見極めたとことから徹底的な検査に入るのでしょうから


そのプロ達の目の判断で
今回もクリアできて本当に良かったです

クリア出来ることはけして当たり前ではないから
本当にありがたいことですね


そのことを深く感じた出来事がありました
それは また今度.... 



**********


今日 師匠の肺の手術日です、8回目の

何度受けても手術は慣れるものではありません
昨夜は眠れたでしょうか?


もう少しで 手術室に入る時間

どうか、どうか、成功しますように!