新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



私事ですが のんびりとした年越しをしました

大晦日より 家族全員揃い
年明けと共に地元の神社へお参りに行きました



元旦も 家族揃って 昨年ゆかりの三重のお酒と



おせち料理で 鯛がまだ真空パックのままですが...(ー_ー;)



一年のスタートをきりました。


少しずつ世代交代を感じておりまして...

以前は陣頭をとっていた父も 今ではすべてお任せで
母も指示役にまわり ほぼ娘達と私で用意やおさんどんをしています
まあ、ご覧の通り おせちは頼んだもですし お刺身も買ってきたもの、煮物とナマスなどちょっとしか作ってはいませんが(((^_^;)
ナ、ナマスが映ってない(((((゜゜;)....まあ いいや

驚いたのは、40年ずっとお供え餅と切り餅をお願いしていた
母と同い年の知り合いの和菓子やさんが 今年でお店を閉めるそうで 
そういう年になってきたってことなのでしょうか
時の流れを感じます


しかし今年 娘逹も揃い、家族全員でお正月を迎えられて父も母もとても嬉しそうです
本当にありがたいことで 幸せだと思います

この幸せが少しでも長く続きますように...



さて 今年はどんな年になるのでしょうか

また新たな目標をたてて、一日一日を大切に過ごしていきたいと思っております



皆様にとっても 幸多き年でありますように

改めまして、今年も宜しくお願いいたしますm(__)m