最後の朝は ゆっくりめの目覚めでした
後悔のないように パール風呂も楽しんで お腹を空かせて 朝食です

朝のお献立



昨晩同様 前の日とは全く違う献立に 改めて感動しました

器が三段のお重のようになっていて、一つずつ並べるとキレイにおかずがはいっています


芸術だわ(^-^)



こんなに素敵な景色を見ながらの食事( v^-゜)♪



食後は お庭を散歩しました 
外からの旅館


こんなにおもてなしをしていただき、まさしく日本 
お・も・て・な・し の精神ですね

本当にお世話になりましたm(__)m



さてさて、旅館を出て向かったのは 二見です



夫婦岩 





そして、伊勢神宮に塩を奉納している 御塩殿神社


木々が生い茂る中にある静かな神社でした


今回行きたい所は計画通りに行けて満足です
すべてが お天気が良かったおかげだと思います 

訪れた 一ヶ所 一ヶ所 すべてに意味があり繋がっていることを感じました

神様って、自然のことなのですよね

水であり、風であり、陽であり、陰である


私達が ここに生を受け 生きていく上で必要なすべてが神なのです

自然に呼吸ができることも、食事を口にできることも 明日がくることも
けして当たり前ではないのです

すべてのおかげでここに存在できるのですね

改めて 強く感じることができました


すべてのことに感謝なのです