3月末 金曜日夕方
やっと終わった(^-^) もう終わっちゃった(>_<)
どちらも本当の気持ち
今年に入っての この3ヶ月
やり遂げられた達成感
これから先に向けての とても大きな自信に繋がりました
今年5月で 術後2年が経ちます
2年目卒業にあたって とても良い刺激にもなりました
いつも読ませてもらってる ブロ友さんの旦那様が
再発(転移)疑惑で 不安な日々を過ごされていましたが
検査結果が出て 経過観察は必要ですが 転移ではなかったそうで
良かった 本当に良かった
自分のことのように嬉しい!
ただ たまにこのブログにも登場する
師匠
またまた 再発(転移した場所での2度目の再発 )が確定してしまったようで・・・こちらは悲しい(-_-;)
私の検査結果の報告の連絡のはずが・・・どうして(ToT)
私達 癌患者が 一生背負っていく「再発」
自分自身の細胞の一部分で 起きるわけだから始末が悪い
なんで、大人しくしていてくれないの?
勿論 健康な方だっていつ何が起きるかわからない世の中ですが
たま~に襲ってくるかすかな不安
その時がきても 乗り越えられる精神力をつけておこう
師匠のように
どんな困難にぶちあたっても
川の流れのように 時の流れに身を任せ
あれ? 何処かで聞いたような(笑)
ようするに 柔軟に対応できるように
まず、私の第一の目標
今を大切に活きて それが明日へ繋がり 再発しないで5年を迎えること
(本当の意味での5年生存率を延ばしたいから)
それが達成できたら 第二の目標
できれば再発しないで60歳を迎え
今 掛けている年金をもらうこと(笑)
(10年生存率にも元気で挑戦したい)
想えば叶いますよね!
早めの夜桜に・・・
桜吹雪かな・・・(^^)v
この季節感を 何年も味わうためにも
今を活きて未来へ繋げたいんです☆-( ^-゚)v
そして 想うんです
人生はけして長さではなく 中身だということも・・・
Android携帯からの投稿


