その日は、予報通り雨でした。

何十年ぶりの 小学校時代の同窓会

学年単位のものが予定されているのに先駆けて、まずクラス単位で集まろう!
(顔が分からないと困るから(笑))
と、声がけがあり参加してきました


もっとも私 今までは不参加の一人だったのですよ

今回は 成人してからもお付き合いがあり 訳ありで10年前にばったりと音信不通 になった友達が 連絡をくれて「会って話したい」
という言葉で 参加を決めました



久々に会った友人達、昔の面影があり思わず笑ってしまったり.....

始め分からなかった名前の人が浮かんできたり(笑)

まるで謎解きをしているよう(((・・;)www


でも 打ち解けるまでに そんなに時間はかかりませんでした



食べて、話して、また食べて.....

時間を忘れて たくさんたくさん話しました


みんなの近況も分かり
仲良しグループだった友達の一人が 亡くなっていたことも知り、
今まで同窓会に参加していなかったことに後悔した瞬間があり 涙が止まりませんでした


なんだろう?
今まで、仕事も忙しく 中学以上の友達の方が交流が多かったからでしょうか


病気をしてからかな、
会えるとき 会える人とはなるべく会いたい と思う気持ちが強くなり
タイミングや縁を大切に思うようになったのは

だから、今回も・・・

時間の余裕も出来たこともあるのでしょうね(*^.^*)



お喋りは耐えることなく、二次会、そして三次会



(みんな、熱唱しているので思わずパチリ)


最後にカラオケにいった時には(私、カラオケは15年ぶりです(((^^;))
その年代の曲に みんな、泣いたり笑ったり

さすが同い年 涙腺がかなり弱くなっているみたいで、
目は真っ赤だし 顔はくしゃくしゃ。(´д`lll)

みんな、どんな思い出があるんかい?(笑)

青春期時代は、それぞれ違う場所で生きていたはずなのに、
共有していたかのような不思議な感覚

友達っていいですね


(でも、そのお陰で翌朝 声は出ないし目はお岩さんのようだし ビックリでした(笑))


時を越えて、あの時代の6年間に戻ったよう

淡い恋バナも ありましたからね


基本的に私は 過去を振り返らず、今を生きたい と思う方ですが
この日ばかりは、もしあの時代にもう一度戻れたら.....?
なんて、みんなで話しました



う~ん、私?

修正する箇所は多々ありますが 多分同じ道を歩くんだろうな(笑)

なんて、心の中で思いながら、またの約束を・・・・

楽しみだね♪








「Lunamer(ルナメア)」