突然ですが【37歳で医者になった僕】良かったです
お気に入りに決まりですグッド!

毎週また楽しみができました




話しは変わりますが、先日お花見をした後
春物を見に買い物に行きました

主人と、あれがいいとかこれがいいとか・・・

主人の物は今までもこんな感じで買い物していましたが

私の物は自分で勝手に買い物していましたので
選んでもらうのは、もう何十年ぶり叫び

なんだか趣味も違うし意見も合わない

悪いと思ったけどそこそこ自分で勝手に選んじゃった


ただ、カーディガンだけは意見が一致したかな(笑)

こういう買い物悪くはないけど・・・私は、慣れなくて・・・しょぼん

ついてまわられるのが窮屈で居心地が悪いのです

荷物は全部持ってもらえるからありがたいのですが・・・


我がままですかね?

今まで、信頼関係の上にそれぞれのスタイルを優先した生活を送ってきたため


一緒に過ごす時間が多くなったり、お小遣いをもらうようになったり

病気になってから生活が180℃変わってしまいました

まだ、薬も飲んでいるし車の運転もダメなので
私も行動範囲も限られてしまうから、頼りにせざるえないところもあるし、しょうがないのですが・・・


こうやって、落ち着いてうまく生活していくのもいいのでしょうが、

自分の洋服くらい自由に思い切り買いたい~


なんて、思ってしまうのですよね

なんか気を使っちゃうから

なんか、落ち着かない環境の自分がいます

老後ってこういう感じなんでしょうかね?

あっ、私に老後がくるかどうかはわかりませんが・・・

一足早い老後ということで・・・

時間を楽しまないとバチがあたりますよね

主人も最近めっきり年をとったし

多分私が思っていることと同じことを思っているんだろうな

色んな意味で

でもしょうがないよ

なんだかんだ言っても、もうなるようにしかならないんだから
ケセラセラ

今を生きないと未来はないですものね







Android携帯からの投稿