免疫力について少し・・・


今回のインフルエンザ、


我が家では、長女から始まり、母、父 と次々かかってしまいました

みんな回復して、 もう2週間以上すぎたので

潜伏期間も大丈夫ですよね?


次女と私、なんとかまぬがれたようです

まだ、3月も終わってないので余談は許さないですけれどね


そういえば一昨年前、主人がインフルエンザにかかったときも

次女と私は移りませんでした


インフルエンザに対する免疫は多少あるのでしょうか?

(ガンに対してはなかったけど........)


そもそも、免疫力とは体内に入った、殺菌やウィルス、

体内に発生したガン細胞などの異物から体を守るもの


そして、免疫力がしっかりあると、自然治癒力が働きます


自然治癒力とは


☆体の機能のバランスや秩序を保つ

☆病原菌など異物の侵入、変質した自己細胞を殺菌して体を守る

☆傷ついたり古くなった細胞を修復したり新しいものに交換する


の仕組みを十分に動かすことだそうです

                           (免疫プラザ)より


本当はこれらの仕組みは体に自然に備わっているはずなのに

どこでバランスが崩れてしまったのでしょうか?


でも、もうなってしまったのだからしょうがない


特にガン患者は、

傷ついたり古くなったりガンに侵された細胞、または残っているであろうガン細胞を修復したり新しいものに変えないと

いけないのですね


それには、ストレスを含め生活習慣、特に食が大きく関わってくることをつくづく感じます


勉強しなければです

そして、それぞれにあったサプリメントは試していると思いますが

私も飲んでいます
今回のインフルエンザのことで、

私も自分が飲んでいるサプリメントに自信がついたように思います


ただ主治医には、サプリメントはあくまでも補助食品だし代替医療はお勧めしない


とはっきりいわれています


まあ、そのくらいのことはいわれると思っていたので(笑)気にしていませんが・・・


でも私は、試せるものは試せる限りやってみたいと思いますし
飲むからには信じて飲みたい!と思うのですよ