今日は、阪神淡路大震災から17年目です

ついこの間のように思っていましたが・・・17年たつのですね

被災された方々にとっては、辛い年月だったと思います


そして、東日本大震災の3・11も、10ヶ月がたつのですね


阪神淡路大震災は火災

東日本大震災は津波

というイメージがあります


どちらにせよ、日本は地震国なんだとつくずく思います


今の私には忘れないことしかできませんが

改めまして被害にあわれた方のご冥福をお祈り申し上げます



そして、私は術後8ヶ月目経過しました

今月はこちらも忘れませんでした(笑)


昨年の今頃は、病気のことや病院探しで奮闘していた時期でした

1年経ちこんな穏やかな?イヤぐうたらな日々が

戻ってくるなんて嘘のようです


症状もお陰様で今のところはこれといってありません

ありがたいです


後は、欲を言えば・・・暖かくなったら、

少しずつ社会と関わりあいたいと思うようになりました


仕事は病名を告知すると難しいかもしれませんが

もし、働けるのならば働きたいし(求められてないかもしれませんが)

人のためになれることがあるのならば、やらせてもらいたいです

(おこがましいかもしれませんが・・・)


楽な方に流されてしまう自分のためにも


家庭の中にズッポリ浸かるのは性分ではないみたいです

でも実際やりたいことが、仕事なのか何なのか

まだはっきり分からないのです

以前外来で主治医が、

「やりたいこと、出来るときにドンドンやった方がいいね
仕事も出来るよ。やった方がいいよ」

と、証明書を書いて下さいました

出来るときに?って
出来なくなるってこと?

いやいや、そこは深く考えないようにします
今から考えても仕方ないですもの

よい方に考えるようにしていますから

一日一日大切にしたいからこそ、
夢や希望を持たなければと思うようになりました

ただそれだけなんです

夢なんてしばらく忘れていましたから

そんな世の中ではないかもしれないけれど

東北の方にも夢を持っていただきたい


いや、夢を持てるような日本にしなくてはいけないですよね


私達の子孫のためにも・・・・


そんな、偉そうに夢なんてことを語れるようになった

術後8ヶ月目に感謝ですハート