ある日の出来事です


カフェでお友達と待ち合わせしていた時のことでした


右側のお隣さんは、5人組み

多分、中学か高校のお子さんの学校のお母さん同士のよう


お子さんの塾やゼミの話しやご自宅の自慢話し

家具はどこから輸入したとか、どこどこの食器しか使わないとか・・・


なんだか、昔父母会でそんなことを話題にしていた

時期もあったかも・・・なんて(苦笑)

でも、フランフランや無印、もしくは百均のものだって

いいってことも分かっているはずにひひ


話はそれましたが、まだこちらの方々はある意味前向き


問題は、その後に来た左側の席のお2人


多分、私と同じ世代の方だと思うんだけど、

更年期のお話しみたい

分かります

私も、あちらこちら色々出てきていますから


ただね、盗み聞きしていたわけではありませんが


どうも、いろんな検査をしてなんでもないと言われているのに

納得していないようなのです


私のお友達でも苦しんでいる人がいますけど

そのお2人はなんか違うように思えます


とにかく、ご主人、義父母、ご近所さんの悪口のオンパレード??


みんな誰かのせいにしています


考えがネガティブみたい


検査して、なんでもないって言われることって

すごく幸せなことなのに・・・・


そんなに病気になりたいですか?


多分、愚痴をいいあってスッキリして帰られるんでしょうけれど


家族が健康で普通の生活できることって

当たり前じゃないのに


もったいない・・・・



格言で


『幸福も健康も成功も ほかにあるんじゃないよ

あなた自身の中にあるんだよ』


って言葉を知ったのですが


自分の考え方ひとつで道は開けていくのに