福島のいわき市在住の叔母が、一泊で遊びに来てくれました


地震、原発も大変な経験なんですが、波乱万丈な人生なんです


前も書いたかもしれませんが、

叔母は49代の時に、胃がんが分かり 余命3ヶ月と宣告されたんです

叔母はどうせ3ヶ月の命ならば、静かに人生を全うしたい!

と希望しましたが、

手術が出来ることを知った、家族をはじめ親族一同は、

可能性を信じるようにと、叔母を説得して手術をすることになったのです


開けてみたらかなり広がっていて、胃、胆嚢とすい臓?は全摘して、

(さだかではないですが)

食道と大腸だと思いますがつないだそうです


その後も、抗がん剤を3年服用したそうです


固形のものは中々食べられなかったようですが


それでも、自営業復帰


その後、36歳の長男を事故で亡くし、ショックで再発の危機もあり
入退院も繰り返しましたが


現在叔母は79歳!


胃がん発症から30年です


そして、来年80歳になるお祝いをしたいそうなんです


今まで生きてこれたのは、回りのみんなのお陰だから

80歳を迎えられた感謝の気持ちを

表したいそうなのです


現役でバリバリってわけではありませんが、


普通に元気です


最近めっきり弱って食事も食べられなくなった

と本人は言っていますが・・・・ガーン

丸々2日間一緒にいてビックリ叫び

やわらかめのご飯は確かですが、

お刺身はマグロにホタテ、アジ、うに、などなどしっかり食べて
そして鍋では、白身魚に野菜豆腐類は、それなりに 


あっ、お昼には うな重 も食べて・・・


その合間に、お腹を空かしたいからと、持参した柚子を

お風呂にたくさん入れて、何回も入り・・・


お風呂をあがるたびに


やわらかいものしか食べられないからと

カステラに、チーズケーキに・・・あんころもち・・・


たくさんおしゃべりしたから喉が渇くと、一口ですがビールなんかも飲んじゃって


しまいには、私のこと


もっと、ガリガリに痩せて、寝たり起きたりの生活しているとばかり思っていた


元気じゃない


と、


いやいや、叔母さんの方が元気ですから・・・


頼もしい~凄すぎです


ここまでくると神の領域だと思いました



ガンの皆さん、これは私が証人である実話です


こんな、ガン患者もいます

頑張りましょうガッツ


叔母に会えた

今日の日に感謝ですハート