今日は、寒かったので予定通り、家の中の整理を・・・
ガガ様の HOUSE バージョンの曲を聴きながら ノリノリでやっていました
すると・・・日記が出てきたんです・・・昨年の
この病気らしきものが分かり、小心者の私が気持ちをぶつけていたものです
このブログを始める前のことです
丁度、昨年の今ごろは、始めのドクターに
悪いものではないと思うが・・・
といわれていたものの、なんかおかしい?と
自分自身でも不吉な予感がして
セカンドオピニオンの病院を探し回っていた時でした
正式に病名が分かるのは、昨年12月末になりますが、
分かってからは、病気=死 正確には、ジワジワと自分が壊れていって
死に至る・・・と・・・
小心者だから、そんなことしか考えられなくて
そんな気持ちが並べ綴ってありました
朝起きると、
今日も生きているんだ!
このまま目を覚まさない朝をむかえたい!
と真剣に思っていました
東日本大震災で被害にあわれた方や被災された方々を目にして、
そして、自分も手術を経験した今、
思いは変わりました
私には、思う時間も 伝える時間も 実行する時間も残されている!
この時間を大切にしなければいけない
少しの時間、ガガ様の曲も耳に残らず 日記にひたっていたけれど
自然にリズムが入っきて、手も動き出し、そして思いも熱くなり
今年から、人生の折り返しなんだ!
新しい自分の始まりなんだ!
再発の時は、始め以上にショックかもしれないけれど
立ち直れないかもしれないけど
でも時間はあるはず、そして、医学も必ず進歩するはず
そして、何よりも 病気に負ける気がしない![]()
ガガ様のせい?(笑)
