今日は朝から寒いですね
寒いのは苦手です
昨日作った豆腐のチーズもどきが、気になって気になって
1週間から10日寝かせなければいけないことは承知しているんですが
覗いてしまう自分がいます
水分が出てるんです
その水分は捨ててしまうようなんですが、味見してみると、
豆腐とまろやかなお塩の味
それはそうですよね
豆腐に塩麹を漬けてあるんですから
美味しいんです
だから、これも捨てられないです
どうしよう?
何かにつかえますよ 絶対
このまま醤油をたらしてもいいし、
和風ドレッシングを作ってもいいし・・・
試してみよう
そして、ちょっとひらめいてしまったのですが、
私いまだに、ヨーグルトの上澄みをシワやたるみの部分に付けたりパックしたりしています
この水分も、豆腐と塩麹の上澄みみたいなものだし、どうなんだろう?
と考えています
論理的には、
ヨーグルトの上澄みはホエイ
豆腐の上澄みはイソフラボン
今は、豆腐石鹸とか、クリームとかはやっている時代でしょう?
イソフラボンに麹菌の酵素が加わって、絶体いいはず
しかも、そこにヨーグルトの上澄みを混ぜれば
ホエイの力も加わって![]()
最強ですよね![]()
お肌プルプル間違いなし
なんてことに・・・・ならないかしら・・・
と、妄想につきない 一日でした
が、果たして・・・どうなのですかね?
詳しい方 教えてください