今までのランチタイムコンサート後の食べ歩きの数々です

まずは、
宝石紫ビストロ「ル・ロワズィール」さん

ランチは、1050円とリーズナブル
+550円で飲み物とデザート付きです
前菜、メイン、デザートとチョイスできます

私は前菜、アボガドとズワイガニのサラダにしました




そして、メインは本日のお魚、
バジルとアンチョビのソースで
マッシュドポテトもいっぱい目


デザートを付けて、ガドーショコラと紅茶



フランスの家庭料理って感じで
気取らなく食べられます
美味しかったです


そして、
宝石紫「AGARIS」さん
やはりチョイスできるコースがあります
こちら、1000円のコース
前菜は三品、
有機野菜とキュシュにラタトゥイユ


そして、ゴボウとホウレン草のニョッキをチョイスしました


トマトソースがしっかりからんで美味しかった

ただ映ってないけど、パンが常温で、パサパサだったので、温めてあったら良かったのにな 残念

そして、
宝石紫「神楽坂茶寮」さん
こちらのランチ時は、いつも混んでいるようなので、お茶しました

抹茶ラテ


いちじくと豆乳のタルト、(アイスが添えてあって感激)
上にいちじくがのっています
間には、豆乳がタップリ


こちらが、黒ゴマと生麩のパフェ


始めて食べた生麩、ファンになりました

そして、
宝石紫「五十番」の五目肉まん
お土産で



今日は映像が多すぎてごめんなさい
次回からは
小分けにアップしていきますね

せっかく、無料のコンサートなので
ランチも、なるべくお得に美味しく体に良いものを心掛けています

詳しい方で、お薦めのところがありましたら教えて下さいね

それとお断りしておきますが、
けして1日で食べたものではありません笑
ランチタイムコンサートに通う中で食べたものですガーン

誤解のないように・・・(笑)





Android携帯からの投稿