昨日は、5ヶ月目の外来日

いつもより早い時間帯でしたが、
すんなり待たずに受診
ラッキーアップ


「お変わりありませんか?」

との主治医の言葉で始まり
いつもどうりの問診

そして次回のMRIの予約を入れる日でもありました

前回も主治医からは何も説明のないまま、

MRI室では造影剤の準備をしていて、心の準備が出来ていなかったので

毎回 造影剤をつかうのか質問してみました

質問するまでもなくガーン

アレルギーがでないかぎり、入れた方が早期発見できるからと・・・
4ヶ月おきに毎回造影MRIを撮って 経過観察 を続けていくことを

再確認しました泣き

そうですよね
早期発見するためには仕方ない・・・

ついでに、前も主治医には話したんだけど いつも忘れられてしまう

MRI時の軽い安定剤の処方も(私、閉所恐怖症なんで)
お願いしてみました


すると
Dr 「あれ、そうだった? ではこないだどうしたの? 早く云ってくれれば安定剤だすのに」

(だから、前にもいいましたけど・・・ダッシュ)

と思いながら トーンをおとして

私 「次回は、お願いします」 と

なんとか、次回はがんばれそうです

でもまだ3ヶ月も後だから、もう一度確認しないと、

主治医はお忙しいから忘れちゃうんでしょうねガーン


私自身も努力しなくてはいけないなぁ~



だけど毎回ただ一つだけ 私が怖くて絶対聞けないことがあります

万が一でも治ることはありますか?

ってこと・・・

はっきり言われちゃったら立ち直れない気がしてガーンした

私の中では
絶対再発しない! と信じたいから


奇跡はおこる!! 

いや おこす!!





Android携帯からの投稿