転勤になった娘、数日前から 歯茎の痛みを訴えて 辛そう

痛い方の頬が、腫れてしまいましたショック!

ロキソニンも効かないの

やはり、そろそろ疲れがでたのかな?

親知らずが 斜めにはえてきているらしく、疲れてくると腫れるみたい


それで、仕事の関係で 夜遅くまで診療してくださる歯医者さんを探すのに

自宅の近くがいいか、勤務先の近くがいいか・・・悩み

やはり、勤務先に近い方が便利では・・・ということになりました


でも、今は凄いんですね

ネットは勿論  ツイッターやFacebookを使って 情報交換して

ささっと、予約して治療を受けてきました


やはり、親知らずがはえようとしているところからばい菌が入り

膿んでしまったようです

疲れで免疫力も落ちていたのでしょうね

痛み止め(ポンタール)と抗生剤をもらったら、だいぶ痛みも引けたようで一安心

でも、体調のいい時に抜かなければいけないみたいです

中々、丁寧で上手な歯医者さんだったようで、良かったです


今朝は、痛みもひけたので ケロッとしていました

あんだけ大騒ぎしていたのに、ひょうきんなものですガーン


でも、娘に

「歯茎が腫れただけだってこんなに痛いんだから、脳の手術なんてそうとう痛かっただろうね」

と、言われ
確かに・・・

私も歯の痛み(神経)では、苦労したことがありますが

多分、脳の術後の痛みとは比べ物にならないはず


でも、私的には・・・

脳の手術では、全身麻酔でしたし、術後も痛み止めも使っていただいて、体の管理は万全だったので

痛くなかったとはいいませんが、

歯の痛みの方が辛いしょぼん という感想です


そう思うと、外科のドクターはもちろんですが、麻酔科のドクターって凄いドキドキ

手術の間は、ずーとすべての体の管理をしてくれて、術後は痛みのコントロールもしてくれるんですものね


術前に、私が微熱をだした時に主治医が、

「麻酔科の先生のオーケーがでないと手術できないよ」 と 云っておられました


特におもてにはでてこられませんが、凄いことをなさる大切な キーマンなんですね



麻酔科の先生 この場をかりて お礼申し上げますニコニコ