今日も大きな余震がきましたあせる  わあ~まだまだ続きますね


福島のいわき市で震度6弱ですって

また被害がでましたダウン


母方の叔母、叔父が いわき市に住んでいて
原発問題などで、いわき市に食料が届かなく、
東京、千葉に住んでいる親戚に非難していたのですが

落ち着きつつあるから戻ったばかりなのです・・・・


今日、土砂崩れのあった タビト ってところの近くの叔母もいて

連絡したら 凄い ゆれ だったと言っていました

余震も続いてるようです

せっかく、頑張ろうって 前向きに帰っていったのに しょぼん

叔母が 「こわい」って

こわい とは 東北弁で 疲れた という意味で

弱音を吐かない 叔母の意外な言葉に・・・頑張ってビックリマーク

って言葉が言えなかったです     

 

本当に長すぎるものね 泣 


東日本大震災から ちょうど一ヶ月

14時46分 私も黙祷しました

この一ヶ月 長かったような 短かったような、今まで経験したことがない
沢山の経験をしましたね


いつまで、続くのかしら・・・・余震



そして、今日 4月11日は 本当は私の手術予定日でした


なんだか、複雑な気持ち・・・・


余震や原発問題がいつまで続くのか?
先のみえないこの不安な気持ち、なんだか私の 病気みたい・・・


ダメだ、 なんだか余震のせいか 弱気になっている~ガーン

でも いいですよね    不安は不安なんだから

   
こういう日は、 頑張らないで この気持ちを受け止めようラブラブ!


余震だって、今 ストレスをだして プレートを整えてるって・・・いうようなこと


専門家の人が 言っていました・・・ホント?



あの日から・・・ちょうど一ヶ月たったのですね


また、余震・・・ゆれてる~ 叫び    気をつけましょうね~~ショック!








                

                    ペタしてね