ひだまり*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ mikikoブログ -13ページ目
ご近所へ ちょっとお散歩です笑顔

光原社の中庭を訪ねてみました

何度かお邪魔させていただいてるのですが

不思議な空間を味わえます

宮沢賢治 「注文の多い料理店」 出版と同時に

賢治が「光原社」と名付けた社名なのだそうです

中庭にある賢治のお顔が彫られた 石碑

120719_1431~02.jpg


120719_1431~01.jpg


携帯を構えた私のすぐ後ろには 趣きのある喫茶店があります



・・・今日はお散歩のみです・・・
はっぱ




今夜のバスで東京へ向かいますハート




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆   クローバー。   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


始まってます~音符

8月1日~4日の 
うちわ盛岡さんさ踊りうちわ の練習してます~パチパチ

まだ暑さが残る時間帯だったけど
シャボン玉

おっ 太鼓の音?がすぐ傍で聞こえるぞ~って思ったらハート

目も前の北上川の川原でやってます~
ハート

120718_1628~01.jpg



ちょっと遠目で汗写りかたビミョウ~汗


と思ってたら 手前の方で別のチームが
?


120718_1710~01.jpg


和太鼓の音って大好きです音符

笛部隊は 別練習かしらねにこ

何人かの友人も職場のチームで参加するので

楽しみです
わくわくあははっ


その前に あさってから東京でお仕事お仕事いえーあげ


息子とも久しぶりに会えるから楽しみ
ハート



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆   Love-love    *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


近所のオーガニックショップで発見したアルガンクリームはぁと

お試し用に、そして携帯用にも便利と思い買い求めました
いえー

麻袋付きです
キラキラ

120716_1013~01.jpg


で・・おっ・驚いたのがお~


これ・・・製造販売元が・・・福生市武蔵野台・・・㈱ナイアードっていう・・・通販らしい

やっぱ元住民としては購入してみるしかないでしょう~ハートハートハート

120716_1014~01.jpg





買い求めたお店は
ハイビスカス

Kasi-friendly というオーガニック素材の洋服や雑貨のかわいいお店です

昨日はバッグに目が釘付けーーーーあげ

でも ちょっと今は我慢かな~かお2

アルガンクリームのみゲットしてきましたおんぷ


アルガンオイルを以前使用してた事がありましたから

アルガンの良さは経験済み

ここのアルガンクリームは
はーと さて楽しみですはーと





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆   はーと   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


花今日は 珍しく告知をさせていただきます

来週末20日~約1週間程 東京へ参ります
花


盛岡へ拠点を移して 約2ヶ月になりました
ハイビスカス

当初予定していた7月の東京でのセッション
はーと

ご予約の枠がまだ少し残っております
はーと

詳細はメール等でお問い合わせ頂けましたら嬉しいです
ペコリ

追ってご連絡させていただきます
ペコリ

23日・26日・・・・27日(この日は1名様のみ)

お時間と場所は要相談となります
ペコリ花

お問い合わせ お待ち申し上げております
ペコリ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆   ペコリ   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

お散歩がてらちょっとウインドウショッピングを楽しんできました音符

アジアンショップよ~~~
音符

好きなものがたくさん並んでいたけど

今日は見るだけですからね~~~
笑


日差しが強くて 暑い日です

部屋の中の方が涼しいのだけど・・・

見るだけ~で満足~したら
マルキラ☆帰路は川岸を散策キラキラ

川岸の花壇はとっても賑わっていて

120710_1600~01.jpg


おっきな白い紫陽花の木がみごとでしたね~あじさい。

おもわず うわ~~~~ って声が出ちゃいましたきらきら


向こうには額紫陽花 そして足元にはベコニア 

120710_1601~01.jpg


石垣には・・・多分これは・・・松葉菊きらきら


120710_1602~01.jpg



120710_1602~03.jpg


今日は岩手山は薄雲に隠れていて写ってません・・・
はーと

四季折々の花を手入れしてくださってる方に 
はーと感謝はーとですねはぁと


ありがとうございます~
はーとはーとはーと


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆   はぁと   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆