で 友人の経営する 「紅茶の店しゅん」 にカレーを食べに行ってきました盛岡八幡宮の近くにあるんです

彼女がインドから仕入れた紅茶はとっても美味しくって

彼女のブレンドしたスパイスで作られたカレーも美味しくって

久しぶりに会って話も弾み 楽しい数時間

そうそう
彼女あきるの市へ又紅茶の美味しい入れ方講座をしに行くみたいです~福生からすぐ近くなのよね~なんだか既に懐かしい響きに聞こえてくる
さて 帰り道は 岩手銀行中ノ橋支店 を携帯で

明治44年建立 旧盛岡銀行で、国の重要文化財です

いつ見てもほんとうに美しい~

この傍には中津川が流れていて・・・お~
いるいる
かるがもがいました・・・ちょっとズームが
・・・これで目いっぱいなの
・・・これで目いっぱいなの
そうそう今夜は昨日買った おかのりの花 でおひたしを作ってみました
そしてサラダ小松菜と おかず完成~ラクチンな副菜メニューで
おかのりは おかかと白ゴマとお醤油少々そしてからしマヨネーズ少々
噛めばかむほどに粘りが出てきて
不思議な感じ~
とても美味しくいただきました

おかのりは おかかと白ゴマとお醤油少々そしてからしマヨネーズ少々
噛めばかむほどに粘りが出てきて
不思議な感じ~とても美味しくいただきました

山の恵みに感謝です

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

