分杭峠 ゼロ磁場へ | ひだまり*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ mikikoブログ
昨夜11時頃に高速に入り出発 車 

私と友人2人+ワンちゃん1匹 音譜

   台風の影響を考えたら日程変更した方が良かったのかもだけれど あせる


休憩入れながら インターを降りたのが・・・午前2時位だったろうか・・・

分杭峠へ上る前に 休憩 キラキラ
   ・・・天候はやはり期待薄・・・だが雨は免れそうかも?
峠にたどり着いたのが午前4時位

しばらくすると空が白々と し始めたので まずは水場に水を汲みに降りた キラキラ

水場へ向かう途中 中央構造線のライン上なのか?
   そこを通った瞬間から 空気が一変 キラキラ

一瞬ふわっとして 酸素が向こうから入ってくる キラキラ

体が軽くなる 寝てないのにこんなに元気だ キラキラ



天候の影響と早朝というせいか・・・
幸いなことに 2番目に(1組すでに先着が居たのだ!)水汲みできた 音譜

   1.5リットルのボトルを6本 と2リットルのペットボトル1本 計11リットル
   この重さで 15分の道のりを運ぶのは大変!!!
   重たい・・・なのに 息切れがしない!!!?


峠の景色も水場も 曇り・濃霧・雨 なのでうまく撮影できず あせる


   自宅で・・・
$mikikoブログ-100812_1201~02.jpg


   水場の石を友人が拾ってくれたキラキラ
$mikikoブログ-100812_1206~01.jpg

エネルギーが キラキラキラキラ



水を車に運びに戻った途端に 本気の雨・・・雨

車中で仮眠をとりがてらしばらく様子をみたが・・・
この雨は止みそうも無く・・・
磁場へ行くことは断念せざるを得なくて汗汗・・・朝6時下山・・・


自宅へ着いたのが午前11時半頃 クローバー
軽い眠気と戦いながら食事をすませると 思いっきり睡魔に襲われ 夕方まで爆睡ぐぅぐぅ 



今回は水だけでもゲット出来て 満足~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆音譜