バナーラシから地獄列車で5時間。さらにリクシャで40分のところしあるブッダガヤ。


ブッダが悟りを開いたとして有名な場所です。


かの有名な菩提樹のそばに建てられている大菩提寺。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]



そしてこれが菩提樹。ここでブッダは悟りを開いたとか。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]


町中仏教徒とチベタンだらけであまりインドっぽくなかったかな?


ブッダガヤには日本寺もあって毎日ここで座禅ができます。


参加してみたけど蚊が気になって気になって。。。


雑念だらけで座禅終了。


ま、俺なんてそんなもんでしょw




カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]


寝台列車にはいくつか種類があるんです。

確か一番良いのが1AC、次が2AC、3ACと続いてSLが最低ランクだったかな?

今回のとったチケットがSLでして。それしか席が空いてなかったから。。。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

牢獄みたいな感じですね、相変わらずwww

運良く列車は1時間くらいしか遅れなかったから良かったです。

一緒にガヤに行ったルーマニア人はずーーーっと<ファ○キン ノイジー!クレイジーインディアン!>

といってましたね。

ガヤまで約5時間の巡業でした!

どーも、カルボナーラです。


インド来てます。2年ぶりです。


おとといの夜中、デリーに到着して、バナーラス行くか、ムンバイ行くか迷って、やっぱ聖地好きなんで


バナーラスにやってきましてね。


ガンジス川のとこです。



カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

やっぱ、インド!ってかんじですねーww


うざくってうざっくって。。。


人間多い多い。


河も汚いし、いろんなもん浮いてるし;;


2週間ほど前にテロあったんですよ、ここで。


まるで緊張感ないんですよね。


まあ、そこがいいんですけどw


明日はガヤ行きの列車のチケットが取れたので行ってみようかと思います。


片道4時間の旅、しんどいな~。


ではでは、またレポします。

姉ちゃんがね。


10月に結婚した姉ちゃんが9日からアメリカにいきます。


向こうに住むんだとさ。LAだとさ。


いいよねぇ。


俺も住んでみたいな、LA。


っていうか、オレの甥っ子もしくは姪っ子はアメリカ人になるのか?!


ミドルネームとかつけるのかな?


マクドゥーナルlドゥって言ってくれるかな?


なーんて思いをめぐらせるのもまた一興ですな。いとをかし、いとをかし。


最近公私共にバタバタしてて落ち着いて話もしてないので詳細はわからないのですが、


ともあれ旦那さんはすごく優しい人らしいので日本一、いや、全米一幸せになってほしいものです。


全米ナンバーワンの嫁。


強そうwwwwww




姉ちゃんへ


結婚おめでとう!ぜひオレの分まで、いや生きとし生ける全ての者の分まで幸せになってください。

一つお願いがあります。「空飛ぶスパゲッティモンスター教」のTシャツとバッジとマグカップを米アマゾンで買って帰ってきてくれませんか?日本では手に入らないのです。またメールしますので・・・。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]-2010102118440000.jpg

今、Zepp 大阪来てます。

ハナレグミのライブなんです!

今日は昨日の疲れもあって午前中はかなり待ったりしてました。


太一君とギター弾くのも始めてやったから、なんか新鮮な感じで。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]


お昼からはビーチへ。


人もまったくいない、最高のビーチでした。


さすがローカルネタ。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

トケイ浜だったけかな?


ガイドブックには載ってないけどかなりいいビーチなので沖縄来たらぜひどーぞ!


明日は漁をしにいきます。


今、沖縄来てます!

まだまだ暑いですね、沖縄は。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]



ここが今回泊まるペンション。

友達が期間限定で経営してるとのことで遊びに来た次第です。
カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]


今日は来て早々、地元の方たちとBBQしたりして結構ヘビーでしたな。


こっちの人って元気だね~。

行ってきました、燕岳!



カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]


感想は・・・

しんどかったっす!


とにかく階段ばっかりで。。。


北アルプスでは一番登りやすい山らしいけど、そうなのか?


もっと他にあるような、ないような。


でもキレイでしたよ。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

あいにく雲が多くて夕焼けは見れなかったけどね。


お世話になった山小屋、燕山荘はとても人気の山小屋らしく、行きたい山小屋1位、


泊まってよかった山小屋1位・・・・と某化粧品会社のような1位だらけの山小屋で、かなりの人でした。


カルボナーラのブログ [バクシーシ プリーズ!!!]

来年は槍ヶ岳もしくは雲ノ平に行きたいと思ってるので興味のある方はご一報を。


ではでは!



スラッシュだけが目当てやった今回のサマソニですが、


いろんなバンド見てみて、意外に良かったなぁ。


ピロウズも良かったし、マイケルモンローもよかった。


あとORIANTHIも良かったなー。オレ好みのギターリフやったし。


あとコートニーラブ、老けたねー。なんか20年後のレディーガガ見てるみたいやったわ。


それにしても、スラッシュかっこよかったよー!


セットリストの半分以上がガンズの曲やったからすっごいよかった!!


並んだ甲斐もあってほぼ最前列で見れたし。


今回の使用ギターは2本。最近メインの虎目レスポール(ピックアップがゼブラのやつね)と


もうすでに伝説化しているレプリカレスポール(前回のブログでも書いたギター)。


にしても、やっぱスラッシュファンおおいなー。


一個前のHOLEとはえらい違いの客入りやった。


何回か酸欠で倒れそうになったわ。