愛犬
子供が 中学ぐらいの時かな?
縁があり わが家にやって来た
愛犬🐶も もう15歳
人間でいうとシニア(老人)
老犬です
今は 子供夫婦と暮らしてるけど 寂しがりで 誰か居ないと吠えるから 近所迷惑になるので 子供が仕事の時は家で預かってます
私の仕事の都合もあるから それに合わせてシフトを入れてます
最近は 来たらオヤツ食べて 夕方まで寝てますね(上の写真状態)
起きたら 動物病院で処方された薬飲ませ
ご飯食べさせます
後は 玄関見ながら お迎えを待つ毎日
私の部屋で 来たらこの布団で寝るので 好きな音楽もコンポが部屋にあるから
今日は テレビのDVDプレイヤーできいてました![]()
それに 今年に入ってから特にかな?
後ろ片足が 弱くなり踏ん張れないし
歩きずらいのか トイレをシートでするより 廊下やマットの上でしちゃうんだよね
その度に 廊下拭いて わんこ🐶も横座り?のまま おしっこする時あってお尻周りの毛やしっぽ拭いたりしなきゃです
あと 突然吠える時も わが家で吠えるのは たぶんお迎えまだかって感じかもしれないけど 子供の話だと 夜中に起きて たまに吠える時もあるみたい。
これから もっと老犬化してくんだろうな
病院に通ってる事もあり 体調も心配だけど まだまだ元気でいて欲しい
手はかかるけど 出来る限りの事はしてあげなきゃね




