海外留学に何を持って行く?持って行かない?イギリスMBA留学
あなたは海外留学に何を持って行く?持って行かない?イギリスMBA留学
1年ほど海外留学の経験後(フィジー、オーストラリア)の人物(私)が書いております。
小さいことは気にしない、出来るだけ現地のモノに慣らす性格ですので、
初めて日本から海外へ行く方は、神経質なかたは、ご検討する必要があります。
何を海外に持って行くか、持って行かなくてもいいか、などなど。。。
目次
[海外留学に持って行く物リスト]
[持って行かなかった物リスト]
[持って行って良かったものリスト]
[持って来なくても良かった・・・じゃん?リスト]
[現地で購入したものリスト、購入して便利なものリスト]
[番外編] コレ便利!
[海外留学に持って行く物リスト]
・パスポート
・航空券
・現金/現地通貨、日本円
・クレジットカード(複数枚)
・銀行カード
-インターナショナルカードと呼ばれているもの。後ろにPlusなどのマーク。
・海外旅行保険証
-イギリスの保険にも入れますが、念のため入った方が安心です。盗難等のため。
・衣類(シャツ、ズボン、下着、靴下)
-現地でも購入可能。
・電子辞書(長期留学の場合、最低2つが良い)
・タオル(小さいもの)
-日本製品の質の方がよい。
・コンタクトレンズ
-長期の方は特に大変とのこと。
・洗顔フォーム
-現地でお肌に合うものを探すのは一苦労!
・化粧水
-現地でお肌に合うものを探すのは一苦労!
・折り畳み傘
-少し高くても日本製が良い!
・デジタルカメラ一式
・腕時計
・筆記用具
-現地の文房具でも得に問題なしと思いますので、ある程度は日本から。
・ノートPC
・爪切り
・耳かき
・お箸
・USBメモリー
・参考書
[持って行かなかった物リスト]
・トラベラーズチェック
・ガイドブック
・洗剤
[持って行って良かったものリスト]
・目薬×2つ
・スーツセット(ネクタイ、Yシャツ、ベルト、シューズ)
-ビジネススクール、就活のため
・水着
-ジムへ行くため。イギリスであまり見かけません。
・2台目PC
-壊れたとき用
・Nintendo DS
-英語学習のため
・ヘッドフォン
-夜中や勉強中に音楽を聞く、Youtubeを見るため。
・トレーニングシューズ
・コート
-イギリスは半端なく寒いです。2010年11月にマイナス10度を記録!
・クレジットカードや銀行カードなどの情報をスキャンしたデータ
・外付けHDD(250GB×2)
-書類データ、音楽、映画など
[持って来なくても良かった・・・じゃん?リスト]
・国際運転免許証
・目覚まし時計
-携帯などでOK!
・シャンプー、ボディーソープ
-現地でもそれなりの品質を調達できます。
・歯ブラシ、歯磨き粉
・ひげそり
・電源プラグアダプター
-多くのデジカメやパソコンは、海外用に対応しています。
[現地で購入したものリスト、購入して便利なものリスト]
学習用
・デスクランプ(40ponds)
・モニター(90ponds)
・キーボード(10ponds)
・プリンター(50ponds)
・電卓(10ponds)
・試験用英英辞書(9ponds)
生活用
・ヒーター(10ponds)
・携帯電話(iPhone4、500ponds)
・マフラー(10ponds)
・ニット帽(10ponds)
・手袋帽(3ponds)
・洗剤
・トレー
※包丁、皿、スプーン、炊飯器などの、キッチン用品はルームメイトが調達。
[番外編] コレ便利!
・facebookアカウント
-打合せや他生徒とのコミュニケーション、ネットワークを広げるのに便利
・skypeアカウント
-無料で海外電話。日本とのコンタクトを取るときに重要。
・早めの到着
-留学初日より最低でも1週間くらいあると、生活になれます。
・心の準備
-一番重要です!イギリスの品質や効率はとてもとても悪いです。いや、日本が良すぎます!そのため、多少のことで気にしすぎるとストレスの原因となります。先に「ま、イギリスだし」と気持ち的に余裕を持っている方がよいでしょう!
ここはどこでしょう?1

ここはどこでしょう?2

1.キングスクロス駅
ハリーポッターで有名な場所です、一度訪れる価値はありますが、観光客はあまりいません。笑
2.ロンドンアイ
特に夜景はキレイです。時期によっては、花火が上がることも!?
↓↓↓ お読み頂きありがとうございます!クリックして投票をお願いします! ↓↓↓
HERMITPURPLE ANNEX






