SMAPの騒動に思う事 | くまのブログ

くまのブログ

ブログの説明を入力します。

http://blog.goo.ne.jp/mannizawa/e/06158b6e4261640e71504a2475238184#comment-list

脚本家 井澤氏のブログ
そのコメント欄に、SMAPファンの訪問が数多ありますが、SMAPが偉大なアイドルって(私は大好きな尊敬する5人組だと思っているので、応援してきましたが、その応援に応えて下さるSMAP達が心の支えになっているだけの事)世間全てだとは思っていない。SMAPのメンバー達の立ち位置をそのまま(equal)ファンの立ち位置に変換してませんか?
SMAPの騒動に胸騒ぎ続けているのは、SMAPのファンだからで、SMAPの道を傍観者或いは同行者的に見てきた心理が働いているからかも知れない。

少しでも、守りたい気持ちは、私にだってありますが、一線が引かれている以上~ファンの為す術が今までと同じ~ファンの立ち位置からは外れられないのではないでしょうか。
自担の肩を持ちたい、至極自然な流れですが、SMAPというグループの内部分裂に準じてファンも内部分裂するのだけは、嫌ですよね。

私も
SMAP解散は衝撃で自律神経まで脅かす事態に陥ってしまってますが
世界に一つだけのSMAP
大事に見守りたいと思うのです
あと三ヶ月程のSMAP5人組に来年もエールを送れるように


SMAP達が偉大なアイドルって
私たちファンひとりひとりの宝だから
勘違いせずに(SMAPを応援するファンも偉大なファンだとは思わずに~当たり前)

(SMAPの事を偏った見方でみずに。私の心のどこかに有名な人がSMAP解散の事を取り上げて下さっているという事が少し嬉しいと感じるのですが、見捨てられていない部分を感じるって奇妙ですけど~やぁらかい部分をしめつける♪)
空中分解の五つの欠片を集めて
来年も生きて生きたいのです。


追記
私は木村拓哉がSMAPに居るからSMAPのファンになりました、もしも、木村拓哉がTOKIOに居たらTOKIOのファンになっていたかも、、かも知れないですね(^。^;)
極論だけどね☆
SMAPから離れた木村拓哉も大事に見守りたいのです🌟