GW前半はゴスペラーズを聴きにわざわざ仙台に行き

(すごいファンでもないのですけど、仙台フィルと共演ってのも魅力だった)

で後半は、クラシック音楽のお祭りであるラフォルジュルネがあり

有楽町に通い

 

つまり、何が言いたいかというと

GW中に勉強はしなかったということです(笑)

今週からようやく教科書を開いた感じになりました

ちょっとペース上げていかないと

 

それでまず博物館概論のレポートに着手しました

レポートの作成は、必ずテキストを基本としなさいという指示が出ており

これだと逆にテキストをはみ出せないし、ある意味やりやすい・・・のか?

 

レポート課題にはテーマが2つあって

博物館の4機能については教科書の第1章を

博物館が地域に果たす役割については第6章をまとめればいい

・・・気がしますが、それであってるか?

 

ただ4機能の相関性のついても触れなきゃならないのだけど

何を書いたらいいのかいまのところわからず

 

まあ、まだ勉強はじめて数日だし、そう簡単にすすまないのは当然ですかね

 

自分は現在放送大学(院)にも籍を置いていまして

そこでは履修はしていないものの

放送大学で行われている学芸員課程の授業を

ネット上で随時に見ることができます

なので、授業代わりにそれを見はじめました

もっとも、いまのところレポート作成にはあまり参考になってない(苦笑)

 

今年中にどれだけ単位とれるかなあ

ことしから自分には未知の会場試験だしなあ