またまたご無沙汰してます(汗)

一向に落ち着けないduckです。


やっとこ子供たちの学校と幼稚園も始まったので、

来週あたりから、ちょっとは落ち着いた生活も

できるかなと思ってたりしとります。



さてさて、ちょっと腑に落ちない9日の話を少し。。。

この日、duckの従兄弟が成人式のため

お祝いに呼ばれてたのね。

で、従兄弟の家に行くことになってたんやけど、

例によって、旦那様は 「仕事」

まあ、旦那様はうちの親せきと付き合いするのが
好きちゃうし、

無理やり連れていったところで

「まだ帰れへんの?」とか聞かれまくるぐらいなら

連れていかん方がましやと思ってはおるんです。

んでも、何でも「仕事」「仕事」で片付けるのも

どうなんですかね。。。。

「仕事」と言われたら、もうそれ以上何も言えませんやん。

まあ、仕事してもらわんことには生活も成り立たないわけで、

休日出勤までしていただいて、非常に有り難いことやとは

思てます。

っていうても、1日びっしり仕事ってわけじゃなさそうやけどね・・・


いやね、別に連れていきたいわけでもないし、

嫌やったら嫌でかまわんよ。
でも、何でもかんでも仕事で片付けるなって感じしません?

別にどうでもええっちゃどうでもええ話なんやけど、

な~んかすっきりしない。

こんなことにこだわってるのもおかしいっちゃおかしいやろうし

んでも、妙に引っ掛かる。

何なんでしょうね、この感情は。。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~