い、どーも。木元です。


春分の日です。
もう春になりますね。



ある年代の方であれば
「あのメロディー」流れました?


僕は流れました。



ある日電車に乗った時の事です。


5歳ぐらいのお子さんを
連れていた家族がいました
ご両親はそこそこ若い感じ


同じ駅で降りてお子さんは
嬉しそうに階段にいきます


しかし


両親はエスカレーターどころか
エレベーターの列に並んで
お子さんを呼んでいました

両方ともほぼ手ぶらです



その前にはご年配の方

その後ろにはベビーカーの
お母さんたち


お子さんは

「階段がいい」

と催促してますが
お父さんに言われて渋々
列に並びました。


そのご両親はマナーよく並んでいます。


耳の痛い方もいらっしゃるでしょう


エレベーター
エスカレーター

楽ですよね



階段

正直しんどいですよね



文明の利器があるなら
使ってもいいじゃない!


はい。当然です。


しかしこの手の事では毎回
書くつもりでいてますが



得るものの大きさは
前もって分かっても
失うものの大きさは
失ってから初めて分かる



この場合
【得るものの大きさ】
これはエレベーターに乗った時の
自身に対する「今の楽」ですよね

【失うものの大きさ】
何年も階段を使わなかった時の
弱ってくる足腰や筋肉ですね

これは「今」ではなく
数年分の蓄積していった結果
になります


気がついた時には
数年分の弱体化が押し寄せて
より一層しんどくなり
更に「今」の楽をとるという

悪循環に陥るパターンです


足腰弱ってきたらどうなるか

詳しくはおいおい書くとして
だいたいの事なら

分かりますよね。



日常生活大変ですよ

老後大変ですよ



そこで!


ご自分のここ1週間の行動を
思い返してみてください


心当たり
いくつかありませんか?


変えたいと思うのに

ついつい…


というのが普通の感覚です


なにもそこにムチ打つ必要は
ありません


では、強い意識改革?


それが出来ていれば
こんな事で悩んでませんよね


だから弱い意識改革でどうでしょう


意識改革というのも大げさ!

と、思われるなら


「ただ空いている方を選ぶ」


でいいんじゃないでしょうか?


通勤時
エスカレーターと階段が並んでます

まぁ通勤じゃなくてもいいですw



人がわァって降りて階段方面へ
向かって行きます


2列分のエスカレーターには
列ができてます

幅広い階段はスッカスカ


朝の急いでる時
どっちが早いですか?




なにも走る必要なんかないんです
自分のペースで歩けばいいんです


手すり持ったって
いいじゃないですか


ドスンドスンと
踏みしめなくも
いいじゃないですか


「楽に」歩きましょう



楽するのにエスカレーターや
エレベーター乗るのに
苦労するなら


楽して歩きましょう




どうです?

少し気楽になりました?



ちょっとした事を

覚えていてくれたら

試していってみてください



5歳児の子供ができて

あなたにできないはずはありません


手をつないで
お話ししながら
階段登ってたり
歩いたりしてください




思い出ってそういうとこが
残ってるものですよ



健康オタクになりきれない
コピーライター
木元 徹夫