レンタルきもの屋まゆ

レンタル浴衣時の下着について

注意点などをお伝えします

 

!着付け時間の10分前に、なるべくお越しください

 お好きな色の帯などを選んでいただきます

 着付け時間はお一人様15分~20分程度です

 

!ご注意ください!

予約時間を過ぎますと

次に予約されているお客様に迷惑がかかる場合があり

着付けができない場合があります。

 

 

 

女性の下着について

和装用の肌着、和装用ブラジャーが一番キレイな着姿になります

 

 

無ければ、ナイトブラ、ブラトップがお薦めです。

 



ワイヤー入りのブラやパッドが厚めのブラトップは、着用時に苦しかったり、太って見えます。

 

タンクトップやキャミソールでもOK

襟ぐりの大きく開いたブラ(タンクトップ・キャミソールなど)を着用してお越しください。



ユニクロのエアリズムはオススメです

 

 

 

 

白地系や薄い色の浴衣をレンタルされたい場合は、透け防止のためベージュ系のインナーがオススメです


ペチパンツ🩳もオススメ



白地系の浴衣を着たい方は

ベージュ系 無地の下着を強くオススメします

 



あると良いモノ

・浴衣用バッグ

image

image

バッグはご持参いただくか、当日レンタルできます(600円~)

 

 

・足袋(または足袋ソックス)

足袋(または足袋ソックス)当日ご購入いただけます(600円〜)

購入の場合は3日前までに足のサイズを連絡をください。

連絡がない場合は、在庫が無い場合があります。

image

夏の浴衣時に

外で下駄や草履で歩くだけでしたら、必要ありません。

お料理屋さんや歴史的建造物見学など、屋内で裸足はマナー違反です。

 「裸足禁止」を掲げている所も多いです。

 

・髪飾り

販売もしております

 

 

・うちわ、扇子、ハンディファン

・モバイルバッテリー(写真や動画を撮りまくり、スマホのバッテリーが少なくなる人多しアセアセ

・汗拭きシート(浴衣を脱いだ後、スッキリします)

 

 

以上です

 

 

●汚れ・破損に関して


通常着用の範囲での衿汚れ等のクリーニング料金はいただきません。
染み抜きが必要な汚れ(食べこぼし、目立つ泥はね等)、過度の汚れ(ワインや血液の汚れなど)、破損があった場合、商品の状態によりお客様に修復費用をご負担いただく場合がございます。【10,000円(税別)以内の加工賃】

但し、修復不可能な汚れ(油性ペンキ等)、破損(タバコの焼け焦げ、縫製部分以外の破 れ、穴あき等)は損害金としまして1点につき15,000円(税別)ご請求させて頂きます。
小物類等の汚れ、破損、紛失につきましては、お買取として頂きます。
 

 

 

《お問い合わせは》

レンタルきもの屋まゆ 

Facebook、Instagram、twitterのDM 

またはメール kimonoya.mayu.rental@gmail.com

 

公式LINE からもOK👍

アカウントID  @218kgzqk

 

①↓をタップし

https://lin.ee/Mph22KW

②お友達登録後

③メッセージをください

 

 

 

#レンタルきもの屋まゆ #着物デート

#kimono #着物 #きもの #浴衣 #ゆかた #着付け #出張着付け #着物レンタル #レンタル浴衣 #浴衣レンタル #浴衣デート #浴衣で町歩き #浴衣でお出かけ #浴衣イベント #新潟観光 #新潟旅行 #古町デート #浴衣女子 #浴衣男子

#着物好きな人と繋がりたい 

#新潟のコメジルシ

#だから新潟

#新潟県 #新潟市