7月10日は竜馬✕Neo Japanesque Kaguwa東京タワー公演へ | 日々つれづれ

7月10日は竜馬✕Neo Japanesque Kaguwa東京タワー公演へ

 

ようやくブログも追いついたと思ったら、また大きく引き離されとりますなorz
もう少し、頑張ろう・・・

ということで、この日もお出かけしてきました。
向かった先はこちら!

久方ぶりの東京タワー!こちらで、推している和の舞踊集団Neo Japanesque Kaguwaが竜馬四重奏のヴァイオリニスト竜馬さんとコラボして公演をやるということで、応援しに行かないわけにはいかんでしょう!!
少し早めに着いたので昼飯でも食べようと思ったら、レビューカンパニーが東京タワー内にあるらしく、チラシをもらいました。

愉快な仲間情報によると、笑座こんぱるのJijiさんも出演されてるそうで、気になるなぁ。
ただ、タワー内のエンタメ施設に入場しないといかんので、また折を見ていきたいと思います。
フードコートの宇明屋で辛味噌チャーシュー麺をいただきました。

そして、入り口で、お誘いした方を待ち合わせて無事に合流。
Neo Japanesque Kaguwaが秋から浅草香和を始動させるということで、何かのつながりになればと、六区ブロードウェイを盛り上げようと頑張っているセグラスツーリズムの安田さんとお久方ぶりの歌うバスガイドもやっていた松本侑子さんをご招待させていただきました。セグラスがどんなことやってるかというのは、この記事を見ていただくのがわかりやすいかと。今後のご縁につながるといいなぁ。

会場ではNJK公演でよくお見かけするお顔もいましたが、竜馬さん繋がりの方など初めてという感じのかたも多かったようです。もちろん、愉快な仲間たちもちゃんといました(^^)

さて、ショータイム!
まずは竜馬さんが登場。

そして、NJKのメンバーの登場はなんと花魁道中で!!
 
正直、もうここから感動してました!!
みんなで凛として挨拶。

そして、竜馬四重奏の「YAMATO」に乗せてのパフォーマンスへ。
 
 
実はこの曲、六本木香和のフィナーレで使われていた曲で、そんなに回数行けなかったのにも関わらず、めっちゃ印象に残ってたのです。

その後、Neo Japanesque Kaguwaとして、女将の高尾花さんのバースデーショーなどの特別なときに演じられていたのですが、今回、それを竜馬さんの生演奏とともにということで、もう感動しきりで泣きそうでした(ほんと涙もろい)

他にも様々なパフォーマンで魅せてくれましたね。
 

イケメン二人が・・・

いや、どうしてこうなったwww
 
天雲さんが相変わらずテンション高すぎー!!w

そんなテンションにみんな引っ張られてましたw
 

あまりにテンション高すぎたので、竜馬さんがぶっとばしに来てましたねw


YOASOBIの「怪物」にのせて、思春期の思いの丈を表現するのうまいなぁ。
 
 

和楽器バンドの「反撃の刃」にのせてのパフォーマンスはまさに和の舞踊集団ならではかっこよさ!!
 

合間には竜馬さんのソロや観客参加型のお遊びも入れてて面白かった!!

そして、過去公演のなかでもぐっと来る「ハナミズキ」を生演奏で!
 
 
過去と現在をつなぐオルゴールという感じのストーリーにもグッと来るんですが、哀愁を家事させるバイオリンにのせてくるからもうほんとさらにぐっと来ました。
そしてフィナーレ前のクライマックスは竜馬さんの生演奏とともにNJKダンサーたちが舞うリベルタンゴ!!これがめっちゃカッコよかった!!
 
 

からのー、情熱大陸!!まさかのあの人が乱入・・・って、こらw

最後の最後まで楽しいショータイムでした!!

 

楽しかったのはみんな同じようですね。いい表情です(^^)

セグラスのお二方は次の予定があるということで、早めに戻られましたが、楽しんでいただけたとメッセージいただけてよかったです。

終演後のお見送りでイケメンと美女をパチリ。
和史さん、奈々さん、結城らんさんです。
 

そして、座長撮り逃がすorz

終演後は隣りにあったカフェで愉快な仲間たちと休憩。

そしたら、キャストがひょっこり来てびっくりwほんと気さくな方たちです。

そして夜の部にも参戦。夜の部は撮影におすすめと言われたので、後ろで立ち見席にて観覧。
オープニングの花魁道中が!!


観る場所が違ってもこうしてちゃんと見どころを作ってくれてるのが流石です!!
ステージから通路使って後ろまで来てくれることもあったり、楽しいです(^^)
真顔な桜舞さん来ましたw

昼の部ではおちゃめな表情も(^^)

ほんとNJKのダンサーってみんな個性豊かだなぁ


そして、ハナミズキでまた泣く・・・
 
いいものは何度観ても感動しますね・・・
竜馬さんのソロ曲が変わってたのかな。なかなか曲目を覚えられなくて(^^;)
でも、昼夜観た甲斐はありました!!いいものは何度観てもいい!!(断言)

はやく浅草で観られるのが楽しみです!!
帰りがけに舞捺さんと桜舞さんをパチリ。
 
またしても座長を撮り逃がすorzなんでやー

そして東京タワーからの景色をパチリ。

ほんと良いステージでした!!
余韻に浸りつつ、帰途についたのでした。

今回の公演中でやった「リベルタンゴ」の動画がNJKちゃんねるにアップされました。
めっちゃカッコいいので、ぜひとも観てほしいです。