仕事帰りに御座船安宅丸ナイトクルーズへ | 日々つれづれ

仕事帰りに御座船安宅丸ナイトクルーズへ

本日は通常業務。
明日のイベント関係でバタバタしつつ、自分もバタバタになってましたがorz
気を取り直して定時で仕事を上げて、浜松町へ。
そこから歩いて12分ほどで日の出桟橋水上バス乗り場に到着。
御座船安宅丸ナイトクルーズにダンサーさんをお誘いして乗船してきました!
待合所ではゆかいな仲間のあっきーさんやこうさんにお会いできました。

乗船時には検温・手指消毒をしっかりとしています。
今回は食事付きでまぐろづくしコースにしました。


食べているうちに船は出港。そしておもてなし役者WAGAKUのお三方も登場。

クルーズの案内をしたあとは、しばしの自由時間。
ダンサーさんが観るもの色々と気になるらしくキョロキョロしてたのが何だか可愛い(^^)
デッキに上がって、夜景を眺めているとあっという間に時間経ちますね。
途中、塩沢優さんの「江戸湊」のパフォーマンスも。

そしてゲートブリッジをくぐるときはやはり圧巻ですね。

折返しの復路で、おもてなし役者WAGAKUによる催し物が始まります。
催し物のスタートではマスクとフェイスシールドをつけているのに、声量に圧倒されます!そうしてWAGAKUの世界に引き込まれてしまうんですよねー。

アートにエールを!に参加のこちらの動画でパフォーマンスの一部を観ることができますが、やはりライブで是非とも体感してほしいステージです!

今回もとても楽しかったです!! 観に来ていたダンサーさんも気に入っていただけたようで、ホッとしました。

終演後にWAGAKUのみなさんと記念撮影パチリ。
 



そして船は日の出桟橋に到着。
下船時に待ち構えてるひとがw


今日もとても楽しませてもらいました!また伺います!!

そんなこんなで浜松町から帰途についたのでした。
地元まで来たところでゲリラ豪雨にやられましたがorz
クルーズの時に降らなくてほんとに良かったです。