定期メンテナンスからの御座船安宅丸サンセットクルーズへ | 日々つれづれ

定期メンテナンスからの御座船安宅丸サンセットクルーズへ

本日は仕事休みをいただき、まずはみなとみらいの病院へ。
定期メンテをしてきました。
予約の関係上、午前中いっぱいかかってしまったので、お昼ごはんを病院のレストランで食べてきました。

低カリウムレタスのチャーハンとシーザーサラダ、美味しいんだけどちょっと物足りなかったかな(^^;)
最上階からの長めは横浜の海を見渡す感じでいいんですよねー。

さて、今回から院外処方が原則となったので、地元のかかりつけ薬局で薬を頼んだのですが、予想以上にお値段はってしもうた・・・まあ、今回は2ヶ月先の診察までの薬ということもあるからしょうがないのかもしれないけど。

一旦帰宅して少し休息してから、今度は浜松町へ。
そこから歩いて10分ほどの水上バス乗り場へ向かいました。
さて、本日のお目当ては御座船安宅丸です。


待合室でS谷さんとS木さんに遭遇。S谷さんからバンクシー(?)のねずみの絵が隣のシンフォニー乗り場にあると教えてもらったので早速観に行ってきました。
 
果たして、本当にバンクシーの作なのかどうか?それは本人しか知らない・・・

さて、乗船時間になったので、安宅丸へ。
本日のおもてなし役者WAGAKUはこんな感じ。

今日からMC枠の女将として、みさほさんが出演するということで、応援にやってきたのです。



オープニングアクトはみんないい表情!
 



今回はまぐろづくしコースにしたので、マグロと格闘しつつ、いただきました。


御座の間で歓談したり、音響スタッフのよっしーとともに甲板でおしゃべりしたりしてました。

青井美文さんとみさほさん、ずっと同ポジションだったから、今日ようやく久方ぶりに共演となったのですね。それがとても楽しみでもあったのです。

パフォーマンスステージは3人とも気合はいってたなあ。客席も盛り上がってましたよ!

終演後に記念写真パチリ。


やはり今日も楽しかったのでした。
 

また来ますねー!

そんなこんなで地元まで戻ってきたのはいいんですが、やはりちょっと量的に物足りなかったので、松屋でシュクメルリ鍋定食いただいて、帰途についたのでした。