こんにちは

大阪の片づけ・着付けコンサルティング

遠藤律子です。

 

昨日に引き続き

洋服が大好きで、ついつい数が増えがち...な方に向けて

片づけ方をお伝えしたいと思います✨

 

入り口を絞ることが大事!お買い物は厳選する!

ということは昨日書きましたが

 

今日は、あふれる洋服をどうするか?

というところから。

 

***

 

まず、洋服=人生の大切な相棒

という前提に立ってお話ししますね。

 

洋服を大切にする収納って、どういうものでしょうか。

 

ベストは、掛ける収納です。

(ニットワンピースなど、掛けると重さで伸びてしまうような洋服は除きます)

 

掛ける収納のメリットは、シワになりにくい、探しやすいということです。

デメリットは、相当の場所が必要、ということ。

 

入ればいいというものでもなく...

掛ける服の量は、容量の9割までがベストです。

通気性の確保も、大切な洋服のためには必要です。

 

もし、全ての洋服を掛けることが難しければ

 

・いま着る洋服だけを、クローゼット等に掛ける(容量の9割まで)

 

・他の洋服は、別の場所に移動

 

という方法を取りましょう。

 

別の場所というのは、例えば

タンス、衣装ケース等ですね。

桐製のものが、湿気や虫から洋服を守ってくれておすすめです!

 

プラケースは便利ですが

洋服に匂いがつくのが気になりますね💦

(この対策も、別記事にしたいと思っています)

 

畳む収納は、掛ける収納よりもたくさん入りますが

こちらも詰めすぎには注意です。

 

***

 

使いやすい収納の秘訣の一つは

いま使っているものと、そうでないものはハッキリ分ける

ということ。

 

クローゼットには、いま着る洋服だけを掛けましょう!

 

九月、十月は

毎日の寒暖の差が大きい時期。

 

洋服の多い方は特に

こまめな衣替えを意識すると

『忘れて着ていない洋服があった!』ということが

防げると思います✨

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました💕